●いざ千葉県鋸南町へ●
2006年3月2日横須賀市の久里浜港より東京湾フェリーで約30分間乗船。到着したのは千葉県鋸南町の金谷港だった。
フェリーを降り、10分程でJR内房線の浜金谷駅。下り方面(館山方面)の電車はたった今出てしまったばかりだったがとりあえず切符を買ってホーム内へ。誰もいない駅のホーム。ホームの真ん中にポツンと待合室が建っている。駅の周りには、鋸山がそびえ、海岸線にはヤシの木が立っている。私は、待合室の中で電車を待つことに。
電車に乗り2つ程下り方面(館山方面)に乗り保田駅に到着。
改札を出ると一人の男性が立っていた。自分の名前を伝えマイクロバスへ乗り込む。他にも数名の男性が乗っていた。
数名の人間を乗せたマイクロバスは10分間走り、山の中へと入って行く。到着したのは山の中にある採石場の詰め所(昔は飯場と言ったらしい)に着く。そこには、数台の車やバスが止まり衣装に着替えた人たちが歩いている。我々もバスを降り詰め所の中で早速着替える事に。
次回【衣装チェンジと難儀なことばかり】に続く