内装戸車引戸がうまく閉まらない時
備忘録
ドアが開きっ放し、閉まらない時は
ドアを外さなくても、指を入れてアームの白い部分を手前に押し下げると戻る
最初は少し固いが、グィッと押し下げると手前の正常な位置に戻る
写真は見やすいように、ドアを外して撮影したが、外さなくて出来る
リセット解除状態は、ドアが閉まらない
リセット状態に指で戻す
図を見ると分かりやすい
ドアを外してる動画から以下
指はドアを外さなくても入り、リセットできるが
固くてアームが戻らない場合はドアを外して作業すれば簡単に戻る
ソフトクローズ本体(扉本体側)が壊れていれば、部品交換なので、念の為、動作確認
これも、ドアを外さなくて出来る
高さ、左右が原因なら、調整ねじ
回す方向で上下、左右
うちの場合は扉に表示されてる上下調整でない位置がベストでした
なぜかはわからない・・・・・・ だから
表示と関係なく、ちょうど良い位置が良い
測ったことはないが、備忘録
2021.11.20 追記:
リセット治具があれば毎回引戸を外さなくて良いので
受け部材の変形・破損は見られないが、セットなので購入する
2021.12.27 追記:
上の部材は、リセット治具が欲しかっただけで
実質不要でした
消耗品・交換部品(住宅部品・建材関連)販売
「ハイ・パーツショップ」
0120-055-802
では、少し安価に販売されている
こちらが、正規ショップらしい
上の部品も、少し安い
ソフトクローズ受け部材リセット治具セット ライトブラウン色
品番:MJB9301N1
メンテナンス用リセット治具セット
<サイズ>102mm×31mm
2,123円(税込)
私に必要なのは、扉にネジで止める部材でした
引戸ソフトクローズ本体・ネジ2本
8,910円(税込)
品番:MJB9211
を購入すれば良いと知る
左(L1)が、2021.12.29 設置の新品
右(L)は、故障品
リセット治具なんていらなかった
BS/CS4K 最初のチャンネル設定は
こんな登録がされていた
最大48チャンネル登録できるのか知らない
アンテナが4K対応でなくても映るが
うちは無料しか見れないから今のところ見ない
4年前、義兄宅は、4K対応アンテナ付けたが、4Kチューナーは未設置
うちは、4Kチューナーついてるのに、アンテナが未対応
配線見てないから、自分で交換できるか、わからない
私は、TVにあまり興味がない
相棒がTV好きなので対応している