eneloop pro 注文 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

アースノーマット電池式

 

24時間通電する(めんどくさがり)

180日用、薬剤が60日で切れる

 

単3乾電池が、15日で2本切れる

 

4つの本体

年間195本の単3乾電池を用意する

廃棄もメイクマンに持っていく

 

さすがに手間 だと

 

 

eneloop pro 注文

 

 

4本パック x 4 = 5776 + 221(配送料)

¥220 と表示が、なぜか ¥221 でした

ポスト便、4パックが上限

 

ECモモタロウは、初めて注文

 

5997 / 16 ≒ 375

 

1本 ¥375 長く使えたら安い

 

【Amazon限定品】 の 同品よりなぜか

ECモモタロウが圧倒的に安い

何かあるのだろうか はてなマーク

 

ネットは探す手間を省くと、中間価格で買う

自分で使うわけでないし、急いでるし注文

毎回、思うが、ネットの価格は不思議

実店舗はいくらか知らない

 

 

 

eneloop pro にした理由は、

一目瞭然、そして長時間使える

自分用には、無茶高い印象あり

手が出なかった高級贅沢品

 

 

黒の充電池なら、乾電池に見えず

乾電池との混合も避けられる気がした

 

 

義兄宅の近くの、ふく薬品 寄ってみたら

 

蚊取り器は、コードレス、コードあり

3メーカー、色々ありすぎて

ロングセラー1つ以外は

3メーカーのうち、店が選ぶ1・2種類を

詰め替えまで用意して、棚が一杯

 

少し考えたらわかる

 

どの製品でも大差ない価格

本体セットも詰め替えもほぼ同じ

うちにある品の詰め替えが無ければ

その店にある本体セットを買えばいいだけ

 

と、あらためて実感しました

 

 

宝石白 宝石赤 宝石紫 宝石緑 宝石ブルー

 

 

液晶65インチTV

安くなったとメール届く

 

 

 

 

クチコミ見ていたら

 

75インチの梱包サイズは馬鹿みたいに大きく普通のマンションではエレベーターに入らず搬入できないケースが多い

 

TH-65JX950 [65インチ] はセーフ はてなマーク

¥213,800  8/22

(前週比:-16,700円↓)
楽天ビックカメラ

 

注文しようとしたら、キーボード入力できなくなり あせるあせるあせる

 

最近時々ある

 

ワイヤレスキーボードの電池は充分

新品に替えても、文字入力できない

 

電源落として、再度トライ、数回しても

今日はダメ

 

もういいやと雑談していて

起動してみたら、普通に入力できた

 

ということで、コロナあるし

注文しない方がいいのかもと

注文し損ねた

 

 

来年の新製品は4月以降だろう

 

旧製品の価格推移を見ると

新製品の底値は予想できる

20万以下なら安い

 

 

 

旧製品は新製品発表後1~2ヵ月間

安くなるが

その後、不思議と価格は上がる

 

新製品は、発売当初は高いから

買う人の新旧の価値判断による

ほぼ同じなら旧品が安くて良い

 

年末年始に安くなるかも知れない

20万前後なら、もう充分とわかりました

 

自分の底値を決めたら迷いなく買える

 

8/22

211662

¥213,800-2138P

高くはない

 

 

楽天ビックカメラ

211662

¥213,800-2138P

 

 

ビックカメラ.com

231364

¥231,600 - 2316P

 

 

19702 の 差

 

 

コジマネットはしてくれる

5年保証、無料設置 どうなのか

引取りいくら など、

実店舗のビックカメラで

聞いたらいいのかなと

思ったのでした

 

「店舗※に行く(来店予約)」をクリックすると、ご注文に関する情報がビックカメラ、楽天ビック、楽天、楽天ペイメントの4社間で相互に提供されます。
※ ビックカメラグループ店舗

 

よくわからないボタンが、楽天にはあるのでした

 

ビックカメラ

基本設置料金

1,100円(税込)

 

リサイクル収集運搬料

1台 1,650円(税込)

 

 

楽天ビックカメラ(東京)は

¥213,800

地域別の送料が登録されていません。送料はショップのWebサイトでご確認ください。

見たが、多分、無料だろう

 

そうすると、次の4店は、価格では、2番手以下になる

 

 

 

義兄の50インチレグザは、ビックカメラのアマゾン店でした

 

同じビックカメラでも、今回は楽天ビックが安い

 

何とも複雑ですが

 

65インチは自分で設置はムリなので、無料設置をお願いします

 

価格より、長く使えたらいいのです

有料保証はつけないです