アースノーマット電池式蚊取り | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

義兄宅、今、本体、2つ使ってる

本体を2つ追加、合計4つになります

 

設置場所は、居間2、台所とどこか

 

 

1年分の

薬剤と、アルカリ単3乾電池

を計算しました

 

薬剤の表示は、1日8時間使用の目安

 

1日24時間使用は、3倍使う

 

180日用の詰め替え薬剤は

60日(2ヵ月)右矢印4個消費

1年右矢印24個消費

 

 

アルカリ単3乾電池

15日右矢印8本消費

1年右矢印195本消費

5本入り 39セット

 

 

数回に分けて準備します

 

透明の使用済み乾電池を入れる

プラスチックボックスを用意したい

 

 

宝石ブルー 宝石緑 宝石紫 宝石赤 宝石白

 

以下、内訳です

 

 

本体1つ、アルカリ単3乾電池、2本

(充電池は区別できない)

(充電の管理ができない)


 

24時間通電します

(蚊が入るから仕方ない)

 

薬剤の表示は、1日8時間使用の目安

 

1日24時間使用は、3倍使う

 

180日用右矢印60日で薬剤切れる

90日用右矢印30日で切れる

 

 

180日用の詰め替え薬剤は

60日(2ヵ月)右矢印4個消費

1年右矢印24個消費

 

180日用の詰め替え薬剤は

メイクマンで、年 24000円

 

 

アルカリ単3乾電池は

1日8時間使用右矢印45日もつ

 

1日24時間通電するから

本体の2本の電池右矢印15日で消費

 

本体は、4つになるから

 

 

アルカリ単3乾電池

15日右矢印8本消費

1年右矢印195本消費

5本入り 39セット

 

100均で、5本110円

年間195本、約4200円

 

 

アースノーマット電池式蚊取り

4つの本体に使う

アルカリ単3乾電池と薬剤は

年28200円

月2350円

 

 

1日24時間使用しなければ

充電池を使えば

安くかつ安全なのはわかるが

仕方がない サンダル

 

近くに、100均がなく

アースノーマット電池式用詰め替え

置いてる薬局・スーパーが近くない

ので、うちが準備します カバン