美しい雲 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

雲の形が面白いのは知っていた

海の上は広範囲に雲が流れていくので

どんどん形が変わりまた面白い

7/14 18:56

 

 

日没後、空を見上げた時

雲に赤色がきれいだったが、その時は

もうこの場所から離れていて撮影してません

 

 

慶良間諸島に雨が降ってるのが遠目にも見える

 

 

セリアで、LR44を3個使った 「LEDキャンドル」

左から、4色カラー、白色、クリア

吹くとオンオフするのは買わなかった

 

右のストレッチボール 〇っぱいのような感触

40代の女性に見せたらとても喜んで2つあげた

4色ある(青、緑、ピンク、紫)

小6の女の子にあげるつもりで見せたのだが…

 

 

かつ庵、専門店だけに、おいしい ささみカツご膳と、ささみカツ丼

ショッピングモールのフードストリートの厨房は小さいからなかなかこんな味は出せない

おまけに、安い

 

 

JACK IN THE DONUTS

 

カットしてみたが、JACK らしきものは入っていなかった

びっくり箱=JACK IN THE BOX

味は、一晩うちの冷蔵庫だったからか、普通

 

 

いつもの店、超満員なので、さくらやCafe ランチ

5つメニューの、冷やし中華でも良かったが、たいてい、AとB 肉と魚

 

 

飲み物はおいしい。 ケーキはない点が、いつもの店とちがう

 

 

シチズン 体温計 CTA319 ペパーミント 予想よりかなり良い

・表示部しっかり見えて、数字が小さくはない

・透明ケース付き

・実測式だが、早め大きめに鳴り予測値もわかる

・価格が高めとはいえ、まだ安い、良心的な価格

・メモリー機能あり、前回の体温も表示できる

 

 

 

沖縄県のコロナ陽性患者 累計で148人ですが

さすが、世界1の米国、すぐに追い越しそう

 

沖縄 米軍基地 新たに36人感染確認 新型コロナウイルス
2020年7月15日 17時23分

沖縄県は、沖縄のアメリカ軍基地「キャンプ・ハンセン」で、新たに36人が新型コロナウイルスへの感染が確認されたことを明らかにしました。これで沖縄のアメリカ軍関係者の感染確認は136人となりました。

基地別の感染者数の内訳は、普天間基地で71人、キャンプ・ハンセンで58人、嘉手納基地で5人、牧港補給地区とキャンプ・マクトリアスでそれぞれ1人

 

2年前開業の高級リゾートホテルに、来沖兵ら基地外隔離しています

海兵隊は来週から入国者の隔離をやめ、出国者の滞在にホテルを使う考えを示した。一方、出国者が別のホテルに一般客と混在して宿泊していることも分かった。

 

 

一言でいうと、自由の国アメリカ

植民地にならないために祖先は努力したが

現状はパックスアメリカーナ

内地の人は実被害がないので、植民地化に気づいていないだけ

 

「善き隣人」 は、コロナ感染非公表と言わない

路上生活の人、アメリカでは病院に入れずに…

保険の関係で入れないかも知れない

それほどの国だから、何があっても驚かないが

やっぱりそうかなと、沖縄では基地従業員も多く、アメリカはけっこう身近です

昔から被害も身近です

 

悲惨すぎるから言わないだけ