楽天 詐欺メール | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

[重要なお知らせ] 年次本人確認 [ID0045-99045●●●●]

 

「楽天」を騙るメール

 

メールの件名や文章が巧妙化しているので、十分ご注意ください。「何かの間違いかな」と
確認しようとファイルやサイトを開かないことが肝要です。

 

 

 

イタリアントマト(左)  カフェドクリエ(右)

 

 

イオン那覇店 もやし味噌(左) しょうゆ(右)

  ガチャから出てきて止まらず、柵の間を下の階へ落ちて

  エスカレーターに乗って上がってきた「もやし味噌」

 

 

19:25(日没)  19:39(日没の14分後)

 

  雲の形が変わっていくから飽きない

  蚊もビーチにはなぜかいない

  草むらがないからかも知れない

 

 

先日の2.5km海岸から少し離れたところの雲が面白い色になると思う

 

慶良間諸島 の上に雲がかかって水平線に沈む夕陽は見れませんでした

 

イオン那覇店

 

まーさむん ソーミンたしやー

 

沖縄物産展でおいしそうに作っていた

ソーミンたしやー 油っぽさなく、とてもうまい

 

 

相棒が言うには、たしやーは、蒸すって感じ

ちゃんぷるーは、油で炒めて、水気を取る感じ

うぶしーは、蒸す で、たしやーと一緒の感じ

ぷっとぅるーは、炊きすぎて麺がくっついて餅みたいになる失敗を言う

 

以上、相棒が昔、うんめーから聞いた話です

 

 

くるなび沖縄版 には、それとは少しちがう説明がありました

 

どちらが本当か、それは私にはわかりません

 

「ちゃんぷるー」とは、「炒める」や「混ぜる」
という意味とありますが、この「タシャー」も「炒める」という意味があります。

「ソーミンタシヤー」は、そーめんの炒めもの
厳密に言うと、島豆腐と一緒に炒めたものを「ちゃんぷるー」
といい、その他、島豆腐なしの炒めものは「タシャー」なのです。

しかし、今ではどこのお店でも「そーみんちゃんぷるー」
という名でメニューに登場しています。

豆腐は入っていませんが、彩りよくネギ、もやし、人参、
ニラなどがそーめんと一緒に炒まっており、野菜の栄養がたっぷりとれます。
また、そーめんは消化も良く、即エネルギーに。


ソーミンタシヤーの豆知識
「ソーミンタシャー」には他に「ソーミンプットゥルー」
という呼び名もあります。
プットゥルーとは、でんぷんを固めたもののことを指します。
そーめんの原料である小麦粉の主成分はでんぷんなので、そう呼ばれているのです。

http://r.gnavi.co.jp/prt/okinawa/column/0406/