昼間時間を見てみた | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

無線ルーターも新しいのに交換して、機器の熱のせいでネットにつながらないことが今はありません

 

私は、湯船で入浴時間が1時間以上

ラジオでなく、ポータブルTVを見たいと思うが

けっこう寝てしまうからいらない気がした

 

電球色のうす暗い灯りで入浴してみたくなった

 

浴室の明かりは、電球色だが、けっこう明るい

もう少し暗いとのんびりできそうな気がした

 

バルミューダLEDランタン

交換充電池の価格が手頃と知り

人並に贅沢してみたくなった

 

 

弱い電球色で使うつもりなので

明るさに不安もあり

ついでに、パナソニックの球ランタン

 

このくらいの価格なら、気楽に買える

両方用意すれば、充分だろう

 

 

アマゾンは、消費者還元5%を表示してあり

もう1つの日本の通販は表示してない

最終の価格は、クレカ明細、末尾を見ないので知らない

消費者還元も、6月で終わる

 

去年、7月11日、セブンイレブンのオープン初日

幼稚園児が

「お母さん、ぼくも、何か買いたい」

 

いい年になっても、そういう気持ちがあるのです

ちょっと贅沢ではあります

また物が増えて怒られそうです

 

5年に1度 ある 数日間の台風停電には

本当は灯りよりも冷房が必要ですが

蓄電池は高価格で手が届かないので

せめて灯りをあちこち置いて明るくしてみます

 

 

占いでは日付と時間が重要らしいので

私は何時頃生まれたのか はてなマーク

 

2年前、母親に聞いた

 

病院に入っていたからわからないと言った

 

昼間時間が名古屋より那覇は長いと感じるが

 

黄色の線(昼間時間)を見ていると、

夏は名古屋の昼間時間が長いとわかる

 

夏、朝早くから夜遅くまで太陽がある名古屋

 

 

名古屋と那覇の昼間時間の差

 

昼間時間、最長は、ともに 6/24頃

名古屋14:22  那覇13:38

差は、44分 名古屋が夏は昼間が長い

 

最短も、ともに 12/20頃

名古屋9:37   那覇10:21

差は、44分 那覇が冬は昼間が長い

 

那覇は

夏の日の出が遅い (夏の昼間時間は短い)

冬の日の入りが遅い (冬の昼間時間は長い)

 

ほかはあまり差がない

 

実際、山や高いビルが少ない名古屋は

那覇と似て、日没時間に近くなるまで明るい

 

高い山がある田舎は、日没の2時間前に暗くなる

 

海に沈む夕陽が見られる那覇は

日の入り時間まで明るい

 

沈んでも20分くらいは空がまだ明るい

 

名古屋と那覇は昼間時間に差が少ない (意外である!?

那覇は水平線に建物がないからいつまでも明るく感じるだけか あせるあせる

 

私は、夜時間が最も長い頃に生まれた反動か

昼間の明るさが好きである 音譜

 

夏休みのいつまでも明るいのが好きである ラブラブ