震度1 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

土砂降りの雨で駐車場の車から出られず

10cm寄せ直せばいいだけなんだけど

 

止むまで待とうと、助手席でゆったりしてる時に

車が左右にグラグラ2回くらい揺れました

 

誰か車を揺すってるのかなと

後ろを見てもいるはずはなく

道路は大型車が通る道ではない

 

震度1の地震でした

 

 

相棒は数分前に家に入っていて

TVのニュース見るまで地震に気づかなかった

 

 

昨夜は、夜中から、離島大好き人のブログを

読み、朝6時になりました

 

この人、15は私より若い

2004年10月に沖縄本島移住

 

左折する車に、バイクで左をすり抜け中はねられ

1年たたず、また左折車にランニング中はねられ

引っ越しも3年で、2回してる

その後も引っ越してるから、引っ越し好きらしい

 

ストイックな生活ができ、朝きちんと食事を作り

昼少し、夜はさらに少し、体重管理が出来て

早起き、1日何十キロもずっとランニング

 

ダメだなあと思うところも多く

まあ、それはいいのだが

今から10年以上前の沖縄の話をブログで読むと

参考になることもあり

私ならそう思わないこともある

 

私は離島の良さをいまいち理解してなくて

ただ何となくいいなあと思っているだけ

 

オリンピックの体操や柔道選手が離島に単身

移住してエンジョイしてるのを見ても

自分がしてないから、ちょっと良さがわからない

 

離島にあこがれだけはまだある

 

沖縄本島で離島みたいに

エンジョイできればいいなあ

と調子の良いことを思っている

 

たった一人、どこでも住んでいいよ

となったら、離島に住むだろうが

世の中そうはいかないんだなあ