ユーミンを聴きながら天鳳してたら、アイゴーさんも、四段になりました
レートは低いから 1682 気にすることなく、五段になりそうな モモコさんでもない
やっぱり音楽聴きながら、幸せだなあと麻雀してると勝てるのですね
誰もいない部屋だから、沖縄ではできないかなあ
気にせず、落としていいからね
階段の人感センサーライト、6つの日本セラミックを追加して、12個と、ムサシ2個
合計、14個も付けました
私は窓のある明るい階段が好きなのに、おじいさんの家で、55年前、泥棒が入ったのが窓
という偏屈な理由で、昼夜暗い階段の実家
おまけにスイッチが複数あってもわかりづらい場所
慣れだろうけれど、懐中電灯持って歩いた方が早い気がするほどなので
今は取り敢えず 満足です
こちらは、部屋を閉めきって、ようやく 20℃ 沖縄と比べて 10℃は低いから
長袖2枚しっかり着て、それなりに快適です
沖縄では、肌着なんて着ないで、いつも1枚上着ペラペラのを着て快適でした
そういう暑さが好きなのですが、頭を働かせるだけなら、この寒さもありです
オールサンデーで、何を考えるのか、せっかくなので、西森博之さんのマンがを
見つけてレンタルしてどっぷり読みたいと思ってます
沖縄なら、おもろまちあたりにしか無いだろうが、こちらは、単価安く色々サービスあり
ちょっと遠いのがイヤなだけです
こうして、アホな麻雀してるから、昼夜逆転になるのだけれど、静かな部屋で音楽聴いてすると
勝てるのだなあと、今日は感激でした