コメダ珈琲 モーニング | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

コメダ珈琲 モーニング初めて行きました

  名古屋にいた頃、近かったけど、コメダは、モーニング1度も行ったことなかったはず

 

 

小倉トースト (私には甘い)

 

   沖縄のモーニングは平日だからか、空いてました

 

週刊現代 読んでたら、日本の富裕層(世帯別)

 

 

野村総合研究所(NRI)が、日本における2015年の純金融資産保有額の世帯数と資産規模を、各種統計等から推計しました。

2018年8月時点で、最新の日本の富裕層の割合、富裕層が保持する資産の割合について出ている新しいデータです。各種メディアで頻繁に引用されています。

偶数年の隔年11月に新しいデータが出るので、過去の推移通りだと

2018年11月に2017年のデータが登場します。 

また億り人(おくりびと)の割合が増えるのかはてなマークはてなマークはてなマーク

 

幸せとお金は違うだろう と、このデータ見ていて思います

 

 

最近の食事

 

沖縄の焼肉屋の冷麺  なかなかうまい  岩手県盛岡を思い出す

 

油つけ麺   初めて食べて、焼きそばみたいな味がした

 

おらが蕎麦   出しが私には塩辛い

 

琉風  那覇空港の沖縄そば  まあまあおいしい

 

空港食堂  那覇空港の沖縄そば  琉風と食べ比べた どっちもどっち  味はかなりちがう

 

冷やしもの専門店  トーフチャンプルとゴーヤチャンプル  沖縄料理もあるのです

 

らあめん花月  井出商店ラーメン(期間限定) と 花月らあめん

  替え玉がないから、おかわりすると、高くなる

 

 

マンゴーカフェ木の葉

  吹き抜け のんびりと立派な部屋で、エアコンも気持ちよく、なかなか快適でした

  タピオカ入り 色々なフルーツの入ったベトナムのスイーツ

  キーツマンゴーのかき氷もなかなかおいしかった

 

 

10月7日の夕陽  (もう1か月も前)

 

以上、携帯写真からでした