天使な小生意気 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

何と読むかわかりにくい題名の本ですが、西森博之さんのマンガです

 

柊様は自分を探している で、とても面白かったので

西森博之さんのマンガを他にも探して読みました

 

おもろまちに行けば、もっとあるかも知れないので、月末いくつもり

ツタヤの取り寄せだと、本のレンタル代+500円(取り寄せ料)なので

いつか取り寄せると思います

 

何が面白いかと言うと、ネタバレになるといけないので少しだけ

 

輪廻があり、最終巻から読んでしまうと面白さが無くなるので

順番に読み進めると良い

 

サスペンスは好きではないので、ちょっときついかなと読んだのですが

読み終えるとなかなかなマンガだなと感じます

 

マンガの中で出てくるピンチに

腹筋を鍛えないといけないと感じて、今日もトレーニングしてきました

最近、よくトレーニングしてるので、骨格筋率が下げ止まっています

鍛えて、2か月ほどたってから筋肉の成果はわかるので

このまま3月頃までトレーニングして、4月から肉体労働したい

 

トレーニングしてるのもあまりにムダだし(時間が短いし)

働いた対価をどう使うか、考えています

おそらく、ストレートに寄付すると、働く意欲が出ていい気がしています

 

金額が知れているから、寄付といっても少ないので

1年に1回まとめてするつもり 2桁にはなるだろう 減税対象になるかなあはてなマーク

   (まだ働いてないのですが …あせるあせるあせる

 

ここ2年間、2か月に1回、内地に用事で、飛行機で往復していた

できれば、来年4月からはのんびり働きたい

 

深夜でも、まだ扇風機使ってますが、時々寒い日があったので、調べてみました

20℃切ると、ランニングシャツだけでは明け方寒いと知りました

今年は早めに快適というか、エアコンなしですごせてるので

沖縄、11月もけっこういい月だなと知りました