ポンタの大冒険 祝245位 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

 

ポンタの大冒険、 ポンタ de キャッチ で アイテムが獲得できたから ぶち込みます

金曜日午前3時スタート 1日2回

 

  1回目:午前3:00~翌日午前2:59の間、いつでも参加できます。
  2回目:1回目のゲーム終了から 4時間後に参加できます。 

     ※1回目の参加が22:00~午前2:59の場合、2回目の参加ができません。

 

  神秘のしずく  15マス  4回使えば、60マスでゴール

  ところが、たいてい 戻るマスが、15の倍数にあるので、戻るから

  ドンピシャーの実 1~6マス指定できる を使ってゴール となります

 

  順調に行けば、15+15+15+15 何回か戻るマスで戻っているから

  その分を、ドンピシャーの実 で ラスト1回 合計 5回でゴールなら、100位以内 50P

  6回でゴールなら、100~300位内 10P

  今回が、8回で 245位 なので、 6回なら、100番台 かなあ  同じ 10P

  それで充分ですから

 

  使うのは、神秘のしずく 4回 (15x4)  戻りマス次第で何か 1回

  そして、6マス以内になったら、ドンピシャーの実 よろしく  5回か 6回 が目標です 

 

  1位になる人は、1回で29マス、2回目でそれに近いマス おそらく 3回でゴールと思う

  それで、2000P  5回サイコロふれるアイテムが最強で、29マスはどうするのか不思議

 

 

沖縄で意外なのは、時期によるのか、病院によるのか

人間ドックで、胃カメラが混むらしく

内地ほど簡単に予約がとれない気がするのです

 

相棒が昨年3月に電話していて、胃カメラは満員というので、バリウムにしてました

それも、たしか、夏頃だったか、ずいぶんのんびりでした

 

今年は、たまたま、私に合わせて、2月下旬に電話して聞いたら、

3月まではもう満員だそうで

4月以降は国保なら何か制度が変わるらしいので

2月の今は4月以降の予約はできないとの話だったらしい

   (聞いた話なので、内容もあいまいです)

 

そんなこと言ってたら、いつ胃カメラできるのかわからないみたいです

 

幸い、うちは今は健保の任意継続中なので、

5月に予約をすんなりと入れられましたが、来年の人間ドックは

もう国保になっているので

2月ではもう遅い、じゃあ、いつ電話をしたら予約できるのだろうと気になりました

 

胃カメラするには、

仮に、4月に電話したら、数か月間の間にできる感じなのかな

 

たしか昨年、相棒、3月頃電話してた時、「混んでる」 で、いつならできる?

とか聞いてたような、結局、胃カメラせず、バリウムに それも夏頃だったような

のんびりした人達だなあと、私の検査じゃないから何も言わなかったけれど

 

 

相棒が言うには、他の病院なら出来るだろう というけれど、

沖縄の病院をあまり知らない私にはちょっと不安があるのでした

    (知らないけれど、何の魅力なのか、よほど混む病院らしく

     この病院、いい病院ではあるけれど、

     キャパ超えてたら頼るのが間違いです が

     他の病院は、キャパ超えてないのかも知らないです )

 

 

【 私の場合 】

 

今回、私は4月に内地に行くついでに、胃カメラの予約を入れられました

総合検診だか特定検診だか知りませんが、その中に胃カメラも入ります

 

去年は、3月頃、4月の空いてる日を聞いたので、空いてる日はありましたが

飛行機との日程が合わず、仕方なく、バリウムにしました

   (空いてる日はそれでもちゃんとありました)

 

私は、毎年胃カメラしなさいと言われてますから

バリウムでは、A判定  胃カメラでは、C判定 では、おかしいです

   (バリウムは私には何の意味も無いのです)

 

 

沖縄の親戚の人は、70代の頃に聞いた話だが、もう検診は受けてない

持病で病院行く程度 と、のんびりした話でした

病院は定期的に通ってますが、それだけです 対処療法です

私は何才まで人間ドック受けたらいいのか、その時、考えました

   (今年までは、たまたま補助が3分の1あるから受けてます)

 

 

沖縄に住んでたら、のんびりした気分になるのかな

それはよくわかりません

 

 

私の親世代は、人間ドックなんて、私がせかして受けてもらったのが

30年ほど前、それ以降、受けるはずもなく、持病は人並み以上に持っていたので

主治医のもとに頻繁に通ってそれ以外は症状が出たら通院するだけだった

 

 

私もそうのんびりしたいけれど、運を天に任せるほどの度胸がないので

いつかは気にならなくなるかも知れないが

たまたま内地に行くついでに、任意継続中だから内地で胃カメラするだけで

本心は沖縄でゆったり胃カメラ受けたい

あるいは、もう受けない

 

なぜ受けるかというと、食べすぎたりすると胃が重いからです

いつまで続けるかは、それ次第です

 

これは当分続くか、すっきり少食になって健康体に近づくか ですな

 

今日は、うどん、モスバーガー、沖縄そば  ちょっと食べすぎました

外間天ぷら小禄店 で、買ってきた天ぷらは、明日食べます

1日たったら、どんな天ぷらでもまずくなるのはわかってるけど

食べたかったのでした