19.6~23.4℃ 夜11時でも 室内は 25℃超えてます
夕方出かけた時も、上1枚着ただけでした
室内では長袖Tシャツで充分の日 1週間ほど続いてます
内地の10月の気候 に似ているが、最低温度がかなり高いのが沖縄の2月下旬
買わなかった物 リスト
サンエーで、衣類半額セール
沖縄で衣類は気候的に、あまりいらない
サンエーは、内地よりお値打ち価格
初老の男向けは、選択肢が、サンエー、イオン くらいと少ない
ユニクロは沖縄向きはあまり無い
ライトオンや、イオンの専門店、他女性向けには多少専門店もあるが
サンエーでだいたい間に合う
上着1枚だけ着る日が、98% 2枚着る日は、年間 1週間と感じたので
3900の半額 上着を迷ったが、買わなかった
内地に行く時はいつあるか不定なので、余分な衣類は買わない
バスクロック 風呂の時計 見ていたら 中国製
コンパクトでデザインもいいのがあったが、
無くていいタイマーの誤作動で、夜中に起こされるとか
押さなくても触れるだけで設定されるのが怪しいからパス
仕方なく、ちょっと大きくなるが、買おうかなと思ったのが
ドリテック 半身浴クロック
丸い枠を自分で回転させ、入浴開始の分に合わせると、入浴時間がわかるもの
防水の時計で見やすければ何でもいいので、まだ検討中
防水でなくても、換気扇 (強)で入浴しているので、湿気はなく、
普通の温湿度計付き時計を、風呂場にその時だけ置く ことも考えてます
同じドリテックで
ゴミ出し番長 は、3種類のゴミの日を、毎月第何曜日かまで登録できて、前日午後6時から
LEDライトが光って教えてくれて、当日朝に人感センサーで反応し、音声で教えてくれるという
これも、レビュー見たら、センサーの誤作動で朝4時に起こされる人もいる
うちは誤作動しても気にならない場所に置くから気にしないが
相棒に相談したら、「いらない」 と
私は一人でゴミ出ししないので、欲しいものリストに残しておきます
私は、曜日が毎日わからないし
表示してるカシオの掛け時計も見忘れるから、買いたかっただけ
沖縄のお酒かつまみを内地に送ろうと、サンエーで見ていたが
私がお酒飲まないので、泡盛飲むかなあとか考えたら
マンゴーの季節まで、あと5ヵ月、何も喜ばれる物見つけられないので
お菓子では好みあるし、私自身食べてないし
「沖縄しまの匠 モモベーコンブロック 230g」 沖縄ハム うまいらしいが
私食べたことないし、相手、ハム食べるかなと考えて、保留
内地への旅行も海外旅行も行かないので、毎日食べ歩いて終わり
うどん屋さんで夕食のつもりが、サンエーにレンタル返却のついでに
サンエーで夕食しようというが、私は、ハンバーグも飽きているし
中途半端な和食も、見た目ほどはうまくない気がした ので
2日前に行ったばかりの、カツ丼の店
うどん屋さんのカツ丼より、パン粉がパリパリサクサク、おいしい
次は、ロースかつ定食か、ヒレカツ定食にします
1か月後 間隔を開けます