いつもの店 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

先日の白犬、アーモンド入りの発酵スコーンあげたら、ペロペロ食べた

茶犬は、パンプキンとホワイトチョコの発酵スコーンあげたら、土に埋めた

 

その後、犬に危険な食べ物に、チョコとネギ類があると知り

2匹の犬、大丈夫だったかなと心配で、いつもの店に行きました

 

元気に寝転がったり、散歩してました

2匹とも、自由に広い敷地内を散歩して、時々は海の砂浜を散歩します

リードがないのだから、いつも自由自在

 

このあたりはサトウキビ畑だけで、人家がほとんどありません

車が通る道も、ちょっと離れていて、犬には安全なのでしょう

馬(ポニー)がたまに脱走して、市役所から連絡があるというほど、のどかな所です

 

 

犬にチョコが危険な量は

体重が5㎏のワンコが致死量に至る量は、ざっくり言うと板チョコ5個を一度に食べさせる計算

だそうで、ホワイトチョコが少し入っただけのスコーンは問題なかった (どうせ埋めてたけれど)

 

 

いつもの店

 

県産オーガニック卵で焼き上げたゆるふわなシフォンケーキと
沖縄育ちのオーガニック小麦ブラン配合の発酵スコーン を

先日、恩納村のお土産であげた

 

発酵スコーンのサクッとした焼き上がりが珍しいそうで

私にはスコーン自体、あまり食べたことが無いのでわからなかったが

どんな風に作るのだろうと聞かれても、焼き上がりを1日置いてカットする話しか知らないし

ネットのどこかに書いてあるのだろうと思ったが

企業秘密だろうから、書いてないだろう と思う

 

 

相棒は、日替わりランチ

  豚肉だが脂なしで、すこぶるおいしかった  ヒレだったかな

  小鉢もいつも工夫した食材が、私向きの薄味で、とても好み

  数年前は、まだ働いていたので、ご飯の量も少ないなと感じたが

  今は、オールサンデーなので、デザート・飲み物付きで、ちょうどいい量です

 

 

私は、今日は温製スパゲッティにしました  冷製スパもあります

  海ぶどうがたっぷり乗ってます  茎も柔らかくておいしいです

 

 

ホットカフェオレ  ベイクドチーズケーキ (リンゴ・シナモン  サツマ芋)

 

 

 

2017‎年‎12‎月‎26‎日、‏‎16:41:36  車の中から見た青空が、沖縄らしかった

 

   11月、内地は、高い山があるので、

   16時には、もう太陽が山に隠れて暗くなっていたのを思い出した

 

 

雲の形が、沖縄は面白くて、わかりやすく言うと、元気な躍動感ある感じ

  風が吹きまくるので、形がどんどん変わるから、けっこう面白い

 

 

同じ時刻、反対側のビーチ方面は、雲が多くて、今日は夕陽、期待できないなと見ていたら

 

 

上の写真から、50分後

2017‎年‎12‎月‎26‎日、‏‎17:31:56

   夕陽がまだ雲の上、水平線のかなり上にあるが、周辺の雲は少し減っていた

   面白そうな光が差し込んでいるので、見に行こうと思ったら

 

 

‎2017‎年‎12‎月‎26‎日、‏‎17:40:36

    期待して、見に行ったら、また雲の中に隠れていた

    わずか8分くらいで、写真のタイミングを逃します

 

 

先日は、ミニジョイフル  行きました

 

 

ジョイフルより、メニューが少ないのが、ミニジョイフル

 

  同じ工場で作られるハンバーグなど、食材は共通としても、調理の仕方が

  ミニジョイフルは、女性ばかりだからか、ハンバーグが焦げてることもなく、私好みです

  価格は、800円ほどで、ドリンク付きなど、ちょっとお値打ちが、ミニジョイフル

 

 

25日、クリスマス  朝から、那覇市の献血センターで、成分献血

 

  クリスマスデザインのマグカップ 陶器のスプーン付き

  台所用洗剤、テッシュ  もらった

 

  今は、69才まで献血できるらしく、私がその年になったら、おそらく

  75才頃まで、延長されてる気がする

 

  69までは献血できたらいいなと思った

 

  若い頃とちがって、献血の翌日はよく寝ました  疲れてるのだろう