相棒が風邪気味、薬局の市販薬より、病院の3種類くらいの薬の方が効いたらしく
安静にしています
私の軽井沢(図書館)も行かず、もとから国内旅行も行かない相棒なので
私も、ONE PIECE を読みながら、引きこもり生活してます
ランチのハンバーグ鍋 マカロニチーズ 安いけど、あまりうまくはない
以前は混んでた印象、今日の時間帯によるからか、ガラガラでした
沖縄、23:40 室内21.8℃ 昨日の同時刻が、23.6℃なので
2℃ほど今日は寒いようです
CASIO の infoview は、24時間前の温度湿度を同時表示する
湿度は、34% 昨日も39% なので、乾燥してヒンヤリ感があります
ONE PIECE は、ゾウを舞台 ゾウとは、1000年生きる巨象で、その背に街がある
住民はミンク族 動物と人の合体
メンバーは4つに分かれて行動することになり、各メンバーの生い立ちも
入って、話がけっこうややこしい
頭が混乱しそうになるので、5分ほど読んだら、中断の繰り返し
あまり進まないが、残り10巻切ってるので、進み過ぎても楽しみが無くなるから
のんびり読むのが最善
分割睡眠 黒柳さんを真似て、今日は14:30~16時まで寝ました
昨夜は、憶えてない時間に寝て、朝 9時頃起きた
22~ 2時は、熟睡したいが、今日もちょっと入眠時間は遅れそうです
ペラペラの掛け布団から、いきなりペラペラの羽毛布団になりました
初日は暑かったけれど、2日目からは普通にかぶってます
私は、フリースとか暖かい上下を着て眠るので、肌掛け布団は無くても
風邪をひきません
名古屋はもっと寒かったし、出身はさらに寒かったので当り前です
相棒は、そうしないので、すぐ風邪をひきます
単なるわがままですが、習慣なので、仕方ありません
ついでを言えば、私が風邪をひいたら、2・3日はずっと寝ております
そうして治すと教えられてきたからです
風邪は甘く見てはいけません
何度もひくことになるからです
これも、習慣の違いだから、仕方ありません
私は、10年に1・2回、風邪をひくだけなので、あまり言うことでもありません
もともと、風邪ひかない人なのでしょう
見た目は弱そうですけど