写真印刷する手間が無く、簡単なので
PCで申請後、1ヶ月でハガキが届き
マイナンバーカード受け取り
番号通知書の紙より、カードが保管しやすい
使うあては当面無い
電子証明書の有効期限は5回目の誕生日なので
カード自体の有効期限10年の前に更新手続きが必要
健保任意継続支払い 郵便局そばのクロトン
この黄色がきれいだなと思います
鉢植えを探しています
糸満公設市場近くの弁当屋さん 2Fに Mondoor (モンドア)という
喫茶店が4月開店 初めてランチ行きました
奥さんが糸満出身、主人は移住(各務原出身)
地元の女性客来てました
駐車場は近くに自由に停められる広い空き地がありました
糸満ロータリー近く 35年前、天ぷら(魚とエビとイカだったか)
とても安くておいしかった店はどこだったか
あの頃は、駐車場も無くて、遠くに停めて歩いたが、今は
空き地が多く、時の流れを感じる
糸満は、3F・4F建ての旅館ほども広いビルのような住居が多く
かなり年数経ってる
公設市場も数年ぶり、午後に行ったが、長閑な昭和の風景
ブルーシール BigDipDay 20日に、Lunch Map 500 スパゲッティ
750 が 500 になる 色々な種類から選べる
9月末 まで サマーパスタあるので、次はこのどちらかにします
野菜を食べたいので、ゴーヤチャンプルー定食
相棒は、ナーベラー定食