ワッフルと夕陽 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

健保任意継続の月払いをした

ハローワーク通いしてるが

安いので、決められない

 

 

健保任意継続、1年5か月間の支払いは

失業手当の68%くらいになる

 

 

ハローワークで職業相談をすることで

6月末 最長150日間、手当が支給される

 

あと、6回職業相談するか

3回、応募するか

 

7月からは、離島で働くか、とか

露天風呂で色々考えてました

 

 

ライカム 2015年4月オープンした 7月頃

この喫茶店に初めて行って、中学の時、

福島から避難して高校生になった子に

「ライカム行きましたか」 と聞かれた

 

その子は、土日今もバイトしてるという

 

 

ワッフルの本格的な器械 なので、リエージュはもちもち

一般のベルギーワッフルとちがう出来立て感 210

氷コーヒー (コーヒーを凍らせて、ミルク入れた)

  チョコチップのリエージュ やや甘い

 

ブリュッセルは、トッピングの土台になるワッフル 300

 そのまま食べたが、パリッとおいしかった

 

 

晴れた日の夕方は、夕陽を見に行きたくなる

かなり集まってました  ファッションショーみたいな感じ

 

慶良間諸島に沈む夕陽  雲が水平線にはないときれいだが

今日は雲があって、その切れ間に見えたり隠れたり

 

季節によって沈み方が違うと説明してる地元の人もいて

方角がかなり変わるのはわかるが、大きさも変わるのか

晴天が続く夏はきれいだろうなと、まともに撮影したことがない

から、通えるものなら通ってみようかなと思ったりしました