ジャッキー 再び | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

テンダーロインステーキ L(250g)2500 写真上

ニューヨークステーキ L(250g)  1900 写真下

 

  カット前の写真はビーチモードだった ので、失敗

  カット後の写真 だけ  サラダ・スープ・パンかライス付き

 

 

味は、テンダーロインは、脂っ気なし、ニューヨークは

普通に脂ギラギラ  肉好きなら、ニューヨークかも

私は、テンダーロインの脂無しが好み(ややパサッと感はある)

 

35年前は、飲み物付きだった 1200の記憶あり

  1000の記憶もある 今も安いとは思うが

  当時も牛肉自由化はあったが、今より安い感覚あり

 

隣は地元高校生カップル、台湾や韓国の家族観光客

内地観光客 地元率はかなり低い

すっかり観光地になってタクシーで来る人も多い

 

日曜日、14:15頃、15組待ち、30分待って、回転は速い

 

ジャッキー、相棒が行ったことないと言うから行ったが

移転後の店に行ったことが無いだけと

到着してから、聞いて、それなら行く必要無かった

が、まぁいいや

 

今度行くのは、1年以上先

 

Lサイズ 250g は、多いかも知れず、単調です

 

他のメニューは、挑戦したことがない

 

カネヒデ、リウボウ、両方のスーパーも寄って買い物

駐車場はどちらも広いので、ジャッキー行くにはそこが便利

 

 (ジャッキーは駐車場少ないし、混むので)

 

ソース焼きそば、両方のスーパーで購入比較したら

リウボウが脂っ気が少なめ、麺もっちり

カネヒデは黒っぽく脂っぽく肉あり、たまたまでしょうが

今回はリウボウがうまかった 298(税抜き) 同価格

 

 

LEDデスクスタンド 購入 SQ-LD523-S

  9908  1万切ったので思わずポチッ

  晴耕雨読ならぬ 晴読雨耕(晴れは読書、雨はジム)

  のつもりが、日中引きこもりはもったいないから

  出掛けてしまう  夜暗いので、読書ができない

  このジレンマに耐えかねて、注文

 

  前年の品が安くなってるのを見ても

  数か月で 7000 と思ったが、待てませんでした

  

図書館の本、夜も読める 昼も読める

  そう思うだけで満足して、サッと寝ます