PCチェア ラグ 購入 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

カナヘイきらきらカナヘイきらきらPCチェア と ラグ 購入カナヘイハートカナヘイハート

エジプト直輸入ウィルトンラグ 遊び毛が出にくくお掃除が楽 とか

(下)の素材が頑丈だったが、(上)の明るい色にひかれた

 

ウィルトンラグ とは

パイル糸が下糸に直接絡まっているから丈夫で抜けない

カーペットの厚さ分のほとんどがパイル糸ですから、

丈夫で糸の特長がよく出やすい

(上)は、綿/ポリプロピレン なので、綿部分は、(下)より弱いだろう

 

長い夏を考えると、毛足のあるのはNG

 (12月でも、店内冷房入って、家では扇風機使っています)

 

今使ってる「ゴザにクッションついたの」が縁のほつれあり、代替品にする

 

椅子の足で切れるなら、チェアーマットかもう1つラグ重ねるつもり

 

 

PC椅子は、JG7より 5300 安価な椅子にした

JG7は、座高がわずかに高め

 (当地では見本展示、不明)

 

椅子が来たら、溜まってる本を読みます

疲れたら、ゲームをします

つまり、引きこもり ますサッサッサッとびだすピスケ1とびだすピスケ2サッ

 

よほど元気で、本も読み終わったら、新たに購入するか

図書館で借りるか、はたまた東南アジアにのんびりするか

そんな先のことは知りません

 

11月で終わるはずのドラゴンフルーツが12月でも収穫カナヘイびっくりカナヘイびっくり

と、NAHAマラソン実況中の沿道の農家で放送を見て

2個 250 とか、沢山、直営市場にありましたカナヘイ!?

  右はドラゴンミルクジュース 250 x 2  また飲んだ

トウモロコシは、12月初めの今 細いの 2本 230 試しに買いました

最近は、正月に来ていた頃、よく見かけた  今が出始めらしい

 (3・4・5月が旬、7・8月にはまったく無い)

明日、食べますカナヘイハートカナヘイハート

 

すき焼き鍋定食(うどん入り)  焼き肉何とか

  パンは日祝以外にランチ17時まで無料(ご飯と選択)と

  書いてあるが、このお店は日曜日もサービスでした

  そのパンがとてもおいしかったと相棒

  スーパーでいつも買う 2枚270以上の食パンよりおいしかったと

  サンエーがジョイフル経営なので、ローソンのパンをチンしたら

  これじゃないの と パンまったく興味ない私は想像します

   (ローソン=サンエー  ファミマ=リウボウ)

 

サンデー毎日、今日が何曜日かを確認するのが日課です

今日の曜日が橙色とは、今まで気付かなかった

日曜日は橙色だと、ずっと思っていた (;^_^A

  追記: 橙色は 日曜に固定 でした やっぱり

しかし、温度と湿度 表示は機器により かなりちがう数値カナヘイびっくりカナヘイびっくり

温度で2℃以内、湿度で8%くらい 設置場所のせいもあるが

だいたい(沖縄言葉で テーゲー)で見てます