「1日1戦」 6か月ぶりに対戦 3位 レート少し落としました
驚異的な高レートなので、4位にならなくて良かった
沖縄そば(大) 普通の量だが(大) 味は良い
豆腐チャンプル 豆腐だらけに見えた 店により豆腐だけもある
野菜ジュース 3種類 青汁 ニンジンジュース
野菜ジュースは、伊藤園 サラッと飲みやすい 〇
デルモンテ ヨーグルトの香りがなかなか 〇
カゴメ 塩分なしだがちょっと辛い △
にんじんジュース 高いだけあって、飲みやすい ◎
パパイヤチャンプル 味は大根よりシャキシャキ、ゴボウより柔らか
私は特に食べたいとは思わない
石垣島の喫茶店で、ランチで食べたのを思い出した(35年前)
青汁 伊藤園の2タイプ どちらも私は飲みづらい
キューサイの青汁 10数年飲んでいたが比べ物にならない
青汁のススメ (粉末) は入れ替えで廃盤らしく、内容を見ると
糖類なしなので、飲みづらいのだろうが、私は普通
伊藤園の青汁=妙なトロミがあり私は苦手
いい夫婦の日 22日は父親の誕生日
昨夜、スーパーで、電話が鳴り、心配でとったら
「あれっ間違った」 と相手
もう4回目なので、すぐに誰かわかった
相棒に代わります と言って、代わってあげた
何度も何度も間違えてもまた間違えるのが沖縄の人
東京在住がすこぶる長いのにそこは変わらない
もう慣れました
おそらく登録した電話帳がよく見えずに間違えてかけるはず
メールが届いたこともある まったく別の人あての内容
お昼、ケーキセット 食べたかったが、うどんになりました
沖縄の丸亀さんは、ほっけ もずく 天ぷら 内地には無い
親子丼 肉と温泉卵とトロロのうどん 両方内地では知らない
天丼とか ご飯に天ぷらの組合せで食べる人が沖縄では
あまり見ないし、メニューにも見ない
フライドチキンよりかしわ天 が部活帰りにおすすめと書いてあり
フライドチキン かなり高いのだが、沖縄の子は気にせず食べる
のか、かしわ天 とても安くてスパイスは無いがおいしいのに
「お茶2Lボトル 私がいる間に買っておこう」と言ったら、笑われた
飛行機で帰るつもりでいるが、帰る場所は無いのです
12月、1月は、ただ、ふらりと行くだけで、目的も特に無いのです
アマゾン アナログ電波時計 夜間点灯 薄青色でなく、白色が届いた
CITIZEN 表示は、白で 2380 安い 普通はこれがいい
同性能で旧型らしいが、どうも単に表示が変わっただけに見える
ネットの価格は本当に様々だが、アマゾンが直接販売の品は
競合のポータルよりは安いのだが、同じアマゾン内では
同性能で安い店があるとは思わなかったので勉強になりました