断捨離 2 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

2nd Street 買取り20%up ということで 断捨離

  ブランドには見えない衣類を大量に持ち込む人を見た

  中南米の人も多い地域なので、子供服見てる人もいた

 

壁掛け用の鏡  @120  (名古屋市粗大ゴミなら @250)

本棚         @240   (名古屋市粗大ゴミなら @1000)

家具転倒防止伸縮棒 6本 @720

すき間ラック(プラスチック)  @36  合計@1116

 

  @2366 の為に、かなり体力使いました

  (普段作業してるから、たいしたことはない)

 

喫茶店行こうかと思ったが、食べ過ぎで体調不良なので

家に帰って来ました

 

平日のお昼は、定食にサラダ追加

こんな普通の食事が、私には合う  味はワンコイン相応

もともと、冷凍食品多用なので、期待してはいけない

土曜のお昼は、初めて入った喫茶店で、イタリアンスパ

焼きそばなど、鉄板焼きの種類多かった

10代後半は、こんなお昼が多くて懐かしかった

お客が沢山いて、地元の人に愛される店  モーニングとかいいと聞いた

私は、こういう軽食はもう飽きてしまったので、何度も行きたいとは思わない

普通の食堂が好きだが、名古屋には、もうそういう店は知らない

足りないから、ステーキハウスで、カットステーキランチ @1446

これが、食べ過ぎの原因です

数日前も、半額のお寿司 食べ過ぎた