日曜日、義兄宅、UHFブースターの電源部を交換
マスプロアンテナの説明どおり、無事終了
うちにあるAC(交流)サーキュレーターを、試しに持って行った
高価なDC(直流)サーキュレーターを買っても使わない可能性高い
使ってみないと、使うかどうかさえわからない
(先週届いたDC扇風機は気に入って使っている様子)
また来週、リモコンを忘れたので、デジタル温湿度計と一緒に
持って行きます
うちは、AC(交流)の扇風機を今使ってますが、
DC(直流)のメリットは何か、調べてみました
強い風量ならACは万全
でも、メーカーによっては音がうるさいです
バルミューダはDCで強い風量も出せるが例外的か、
メーカーによっては
消費電力を少なく見せるため、
DCで、風量を犠牲にしているところもあるはず
△ 弱い風量が好みの人は、DCが良い
( △ は 私的にメリット少ない意味 )
△ 沖縄は、弱い風量を使う時期がどれだけあるか
△ 睡眠時に使うなら弱くて静かなのが良い
○ 消費電力はDCが少ない
X だけど、価格が高いのも、DC
風量強い手頃なDCサーキュレーターが、今は見つからない
必ず使うとわかったら、高価なバルミューダでも、確実に使うなら購入します
日曜日 お昼
魚屋直営食堂 魚まる まぐろとイクラ丼 色々入ってる丼
13:30 地元の人で、とても混んでました
ちょっと凝った料理頼みたかったけれど、またヒマな平日にします
魚料理は、沖縄は高いのです (沖縄の人は気づかないはずです)
大戸屋も台湾の団体で混んでいて、土日はどこも待ちです
すき家、鉄火丼、アスパラカレー
マイナンバーカード を、8月中に申請したいと思います
受取りは何か月か先だそうだから、申請だけしておきたい
日曜日、お昼は何度もゲリラ雨、
33.5℃が、28.4℃まで
4時間半で、5℃も下がる その後、湿度が
月曜日も、激しいゲリラ雨が時々降って、曇り、晴れもあり
訳わからない天気が、沖縄の面白さです
明るいのに降っている
降っていたかと思ったら、やみはじめる
雨の音が激しいので、降っているのがわかるが
気にせず出かける予定を立てるほど、短時間でやみます
こうやって暑くなりすぎを自動制御してる島らしいです
きれいな夕陽やその後のマジックアワーを見たいのですが
日中の不思議な形の雲は見ましたが
外に出ず、ひきこもり状態です
のんびりしてる気分ではなく、まだ何か落ち着かない
Windows10 アップグレードアシスタントのアイコンを押したら
スペック問題なし で、「次へ」
ダウンロード始まってる
29日までの無料期間に、早くしなさい ということ
結局、日曜夜から月曜夕方までかけて、1台は1年も
WindowsUpdateしてない Win7があり、 2台 並行して
Windows10にしていました
104個の重要な更新ファイルが、朝9時にダウンロードされたが
数時間待っていて、もう更新無いんじゃないと、
Windows10にアップグレード始めていて、インストールが、99%で何時間も止まった
あきらめて、素直に WindowsUpdate を更新、再起動してから
もう一度、最初から、アップグレードして、ようやく 「完了」
ずっと、私が見ていられるPCではないので、今後、簡単なメッセージも対応できず
それが、落ち着かない原因です
(仕方ないです)
日曜、朝11:30、おじさん宅からマンゴーのお礼の電話あり
その前に携帯メールが使えなくなっていた、送信できないから、
電話が無いということは、亡くなっている気がしていた
昨年9月に亡くなってました
昨年7月、メールでやりとりして気になっていたが、その後
実家で母親が何も言ってなかったので、大丈夫と思っていた
母と数か月前、別のおじさんの葬儀で会った時、
このおじさんのことは聞かなかったが
1番下の妹が亡くなったのもずいぶん経ってから
聞いたように、身内の不幸は辛いから忘れる努力をするのだ
おじさん、元気だったが、三女が若くして亡くなって気落ちしてたから
その少し後、ちょっとした病気で亡くなってしまった
私の記憶にあるおじさんは、40代の若々しさのまま
ウクレレが好きで、音楽が好きな、頭のいいハンサムなおじさんでした
ミスターマンデーのレコードやステレオを貸してもらいました
ちゃんぽん 半そばセット @600 野菜の下は沖縄そばかと思ったら
もやし の下に少しのご飯でした つゆだくで猫マンマみたいでしたが
ダシが効いていておいしかった (ほめてるのか微妙)
チャーハン、餃子セット @650 安い 中華屋さんじゃないからそれなり
ゴールドバレルパイン 食べました 2山ペロリ
一般のパインは酸味があるそうで、これは、ジュースのように
爽やか、サラッと、甘味はほどほど 1200
りうぼうスーパーで、カットされたパック 400(税込み)も見た
うちの冷蔵庫にあるから買わなかったが、比較したかった
一個 1400(税込み)ほどだった 充分高価なパインです