2016年 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

久しぶり、きれいに掃除された部屋で、お正月
アナログTVですが、レコーダー経由で、TV見てます
デジタルTVは、結局買ってません

一緒にTV見ていても、普段見慣れないので
後から、家内に解説を聞かないと理解できない
私は映画やドラマ、習慣がないから、熱中できない

地元の氏神様に初詣 の後は、開いてるスーパーに行く予定
茶店のモーニングは、11時まで、正月は常連用だろうから
3日に行けたら行く


30(水) サイゼリヤ イオン名古屋東店
電球色の照明のせいか、写真が暗い (携帯カメラのせいもある)
 
 
  小エビのサラダ 299
グリーンサラダ 299
ミラノ風ドリア  299
ハンバーグステーキ 399
若鶏のグリル(ディアボラ風) 499  合計 1795

7割引のイタリアンレストランで成功したサイゼリヤ
沖縄にあればいいなと思う

10月から看板を、ダイエーからイオンに切替えてました

ユニクロでウォームイージーパンツ 購入

オンラインストアでは、どれが暖かいかわからないので
名古屋東店で試着 価格は実店舗がさらに安かった

すぐにはサイズあるだけなので、急ぎの人には微妙
暖パンは、他にも ヒートテック、防風と、3種類あるが、
どれが1番暖かいかは、じっと見なかったので、今も知らない 

イオン地下で、試着して上着購入 ユニクロより安い
店では気付かず、肩周りが狭いので、結局家内が着てます

スーパーで、31日 半額購入の
中津川 七福の栗きんとん (9月~3月まで販売)
ほどよい甘味でおいしい

借りてる読みたい本が3冊も手元にあるが
一緒にTVを見ていると読めません