空腹で眠ると早く目覚めます
10時にパンケーキモーニングに行ったら
それはなくて、他のモーニング
この喫茶店はコーヒー高いが、名古屋なのか
お客はよく入ってます
キリマンジャロ 日替わりコーヒー @440 (最安)
+モーニング @280
ゆうちょの外貨宅配 トラベルwith Youは、
インターネットで外貨を購入、送料無料で自宅に届けるサービス
内地では便利だろうが、沖縄では狭いしあちこち
ありそうで利用するかなと思いました
そもそも外貨を使うか、FXをするか、どちらも未定
麻雀でも真剣にしないと勝てないのに、FX疲れるはず
オリンピックの国立競技場の金額、消費税増税は含まず
財源は未定 本当にいいのか どうしてもやりたいんだなと
景気向上になりふりかまわないその後はどうする
パナソニックの不採算部門を見ていて対策になるほど
11時、冷たいきしめんのサービスランチ注文
11:30~なので、出直そうとしたら店主が作ってくれると
ひじき煮、とろろ、梨と巨峰、天かす大根おろしショウガ
カツ丼の店も行ったら、知人夫婦に会った
初めて見る奥さん クラウンをカローラだと言い替える知人
名古屋の人は本当に車が大好き 不思議な街
小型TV見に家電屋、ノートPCのダブルガードケース
@450 安いので購入 家に帰ったら充分ありました
クッション性のケースは初なので、まぁ良しとします
明け方25℃切ってる室内は寝ていて寒いが
肌かけ布団をとるのが手間でガマンして寝てます
家、昼は70%ある湿度が中途半端に暑くて、保冷剤を巻いてます
仕事で最近は、保冷剤のタオルを使わないですが
今一つ頭が働かず
面倒で再確認を省略する蒸し暑さです
来年は夏、3分の1、休むつもり (有休の集中利用)
原因は来年、さらに暑くなる環境だから
私の仕事場が暑いだけで、エアコンの効いた所の人は
なんで休むのと不思議そうなので、説明したけど
こればかりは体験してみないと理解はできないです
ローソンやファミマで印刷するネットワークプリントサービス
で、Jetstar (ジェットスター)の日程表 予約番号あり や
レストランのクーポン券を印刷しました
これは、パソコンからネットワークの指定の場所に画像や
文書などを登録して、コンビニのプリンターで印刷するもの
証明写真なども印刷できるので、街中の機械でしなくても
気に入った写真をいつでも印刷できるわけです
プリンターはもういらないと思います
あなたの ai_go_1 三段 に昇格です
レート 1948や、
1800ちょっとこれは陥落寸前の六段相手に
1位になって、ai_go_1 レートようやく1600超え