1回、しました お助け麻雀 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

私の 1日1戦 は、二段 です
レート が自分としては、高すぎて
体調ベストでないと、参戦できなくなりました

情けない とは思いつつ
沖縄でも、ずっと相棒のサブIDでしてました

どっちがサブなのか、よく知りませんが
今日は、おそらくメインのIDを助けるべく
1戦してみました

昨夜5時間くらいしか寝ておらず、
体調不十分なので、何をしてるかよくわからず
タテホンで聴牌しても、待ちが少なそうなので
聴牌せず、崩しても再度聴牌できたところが
好調なのかなと思い、記録に残してみました

 
4巡目の、9ピンを切らなければ、間8ピンの待ちで
聴牌がとれたが、それを面倒に思いやめたところが
普通では考えられないが、何となく同じ牌が集まって
再度、聴牌できたので、9巡目にリーチした

これも、普通なら、ダマでいくのを何故か
待ちが多そうなのでリーチ

後からよく見ると、1・4 3・6 の4面待ち
なんか多そうだなと単純に考えてのリーチなので
雀力のほどが知れるはずですが
そんなことはどうでもいいので
 
対面の親は、三色確定しかもイイペイコウまで
あるのを、5の竹が怖くて切れず、8を切ってのリーチ

それに、何故か、すぐ、4ピンを出してくれた上家

 
偶然に助けられて、裏ドラも4ピンで、倍満でした

上家は、ハコ点になり、ゲームセット

これ、1回だけでやめて寝ます
日付が変わってから、日記に載せてます

こういうことしてると、睡眠不足解消にはならない
が、今日は特別ということで
もう寝ます

右の人(下家)が、唯一のレート有りでした
レート有の人は、なんか降りてしまうのかなと
後から、結果を見ていて思いました

いつになったら、自分の ID できるだろう
半年過ぎる前にしないと、前のように消滅してしまう
から、最終日の日付の記録は残してあるが

人の IDは、なんと気楽なことか・・・