東戦 「1回1位で昇級や」 と焦りがあったか
最初に、18000とか振り込んで、その後1人
いなくなって、なんとなく3位
1804 ぎりぎり残ったなあ
琉-UNIT の 2nd Album Can you feel it
昨日届いてました バッグインバッグもそうだけど
無茶苦茶 届くの早い感じがする
美ら豆 歯の悪い人には、若干ムリがあるかなと
次のお土産候補からは外れました
ポップコーンのシカゴミックス(アメリカ製)は
固いのが入っていて、500超えの割にはお粗末
お土産などの話
皆 好きなものは偏るようで、男は何もいらない
女は何でも口に入ればいい
その両極端が何となく理解できないが
たまたま身近な人達がそうなのであって
世間一般とはかけ離れた世界に住んでいるような
気がすることもある
沖縄は「島」 なので、たいしたお土産はないのです
一杯売ってはいるけれど、沖縄で食べるとおいしくても
お土産にするとちがうものもあるかなと思います
試しに、鶴小の沖縄そば 自分用に、7月 箱で
買って食べてみようと思います
お店で食べるようにおいしければいいんだが
どうだろう
スーパーとかで売ってる沖縄そばをお土産に
しようと思うと、「おいしくないよ」 という身近な人が
いるので、いつもやめてしまうのですが
スーパーとかで売ってるのを自宅で食べたことも
うちでは記憶にないほどなので、そもそもおいしいか
どうかは定かではない
沖縄、自宅で料理は、サラダかジュースくらいしかしないので
私は、そーめんですら、ゆでたことがないな
食堂へ行けば安い簡単という所が、東南アジアみたいだなと
思ったりもします
名古屋より街なのか、と一瞬思ったりもします
ただ、外食が簡単便利というだけなのですが・・・
明日朝、早く起きられたら久々のジョイフルモーニング
行けたらいいかなと
そろそろ寝ましょう