午前2時 13℃ 24℃ どっちもどっち | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

今朝、午前2時すぎ
名古屋は13℃、半袖Tシャツと短パンは寒い
歩いていて、上からかりゆしウェアを着ました

沖縄は、24℃
眠るにはほどほどの暖かさ
室温は28℃くらいだから、まだ冷房は不要

1日10℃くらい温度差がある名古屋と
6℃くらいの沖縄
5月は、名古屋が快適な季節と思います

沖縄は暑かった の印象だけです

なつのや のアップルパイ 苦労して
持ってきて、機内ではスーツケースに押され
かろうじて原型はあるが、2つも持って歩くのは
重かった

1つは人にあげて、1つは自分で食べてます

もし、今度があるなら、迷わず送ると思います
それほどに重かった

評判はどうかはまだわかりません
アップルパイを沖縄から持ってくること自体が変
どこにでも売ってるのになぜ という感覚が一般的
(自分としては、うまかったけど、そして安かったけど)

夜中に名駅に着いて、桜通口と太閤通口
駅表はどちらかわからなくなって逆に行ってました

名前の変更を憶えないだけか

昔は東口、西口 どちらにしてもわかりにくい

地下鉄 星ヶ丘 00:07 があったのに、道を間違え乗り遅れた

どうりで今池から歩くつもりは無かったし
7月は迷わず、星ヶ丘までの終電に乗ろう

機内でカフェオレ注文するつもりで、コイン握りしめ
そのまま寝てました

食べ過ぎで体調悪かったのと、寝ぼけで
名鉄の名駅から東山線の道を間違えたのでした

今日も夕食までは、水とかだけでしたが
今はソーメンやアップルパイ食べてます

これから2か月、また粗食の日々
野菜だけはとろうと思っています

琉-UNIT のセカンドアルバム @3300
注文しました


国際通りで買うの忘れたし、レンタル無かった