母の日は、昨日配達してもらって電話があったので
今日がそうとは気づかなかった
私が親にプレゼントするという発想はないから
家内がいなければ、母親は花をもらうことが
なかった
もう、何十年も続けてます
父親には何を贈ったらいいのか、わからないから
マンゴーとかは、2度もひどく怒られて、
(昔からですが) 訳わからないので
何も贈りませんが、それも仕方ないです
10日、20日は
BigDipDay シングル価格で3つもらえる
シングルが @330なので、安いのか
と思うが、店はお客一杯、外にも学生とか
食べ歩きの日です
ブルーウェーブ、ココナッツ、バニラ
フォーモーストバニラと バニラは、ちがう
種類が多すぎて、選ぶのに苦労する
菜園館 が、母の日で予約か満席なので
道の駅で、ゴーヤと豆腐のチャンプルー
歌詞を写させてもらいました
Win7のアップデートが、82個もあって
それが終わってからシャットダウン だけど
後は任せて飛行機に乗ります
パソコン2台もあっても仕方ないんだけど
持って行かないし、アップデートすらしないんじゃ
どうしたらいいの と思いつつ
自分が若い頃、ステレオを無理して買ってもらって
あまり使わなかったことを思い出すと
同じことをしているなあと
親に申し訳ない気がします
当時、軽自動車が買えるステレオの金額でした
私は自動車なんて興味なかった
若い人の金銭感覚はひどいものということは
わかっているし、自分もひどかったが
そのはるか上が普通にいると、最近知った
ということは、世間知らずということか
沖縄が特別なのか、それはわからないです