朝の天鳳、2級にあがった途端、レートが
1818 と表示され、「すごい」 と
我ながら感心しました
欲が出たのか、3位に終り、1804 にダウン
1級以上、1800以上が、上級卓の条件らしい
のでまだムリ、当分のんびりやります
今日は、3度、犬が道路を横断するのを
車の中から見ました
2匹は、横断歩道をゆうゆうと昼間
1匹は、21時前、手綱を垂らしながら
3匹とも飼い犬らしく、沖縄ののんびりさを感じました
前日に、朝 10:30 集合 大里と聞いて
10:20 には着いていた が
途中で、メールで、11:00に変更の連絡
誰もおらず、事務所らしき所で、お墓の検索を
してもらってもヒットしない
事務所のおじさんが用事なので、代わりに
自分でPCを操作して
住所や名前で検索しても出てこない
お隣さんやご近所さんの名前はありました
11:00過ぎて、ようやく電話がきて
まだフルーツを買いに行っているとのこと
その後、電話で場所をまちがえて
教えてしまったとのこと
系列の場所ということで、事務所で教えてもらって
12時過ぎに着いた
1組は来てお墓の掃除をしてました
その後、ゆっくり各メンバーが来ました
12:30すぎに始まり、14:30頃まで
シーミーをしました
かわいい 3才と4才の子が来てました
出産前と出産後の子が2人欠席
どんどん子供が増える沖縄です
最初見た時は幼稚園や小学生だった子がお母さん
自分が年をとったことを自覚します
外人さんのお墓や内地の人のお墓など色々
その中でもひときわ目立つお墓は
話を聞いたら理由がありました
若くして亡くなったお父さんの戦友がユタをしていて
その人が何度も言うので変更したとのこと
景色の良い場所、目立つお墓
老人のアクセスには不便もあるが、今回で
道は覚えました
帰り道、せっかくだから、沖縄市の「なつのや」
アップルパイの店を下見に行きました
昨日今日は臨時休業でした
石川のホテルも場所の確認に行きました
夕食できるかなと聞いたら、宿泊客で一杯とのこと
価格も休日5000、平日4500を目安にとのこと
中国語が堪能そうな、日本語にちょっとなまりのある
フロントの方の話でした
横にパンフレットがあり、もっと安い価格があったが
それはキャンペーンなのか、
今回、宿泊予定は朝つき、昼はサービス
夜は無いので、夜、食べたければ
事前予約しないといけないとわかりました
けっこうな価格(5000以上)なので、
一度、朝と昼を食べてから決めたいと思います
今回は、夜は予約無し、他の店を探すつもりです
3食つき、1万円が最も安い時期の、うちなープラン
だったので、それほど夕食が高いとは思いませんでした
わナンバーと、それ以外が半々でした
沖縄の人の宿泊もこの時期多いようです
喫茶店のソファーで休憩していても、注文をとりに
こられることもなく、のんびり休憩できて帰りました
ガストに寄り、「ライカムの駐車場満杯」の立て札を
立てているアルバイト女性にライカムまでの距離を
聞いたがわからない (後で調べたら 2kmでした)
東京第一かコスタビスタのホテルからは、1km
どちらか泊まれば、駐車場の心配なく行けたのか
(沖縄でイオンに行っても、意味はないはず
やっぱり今は行かないが
行きたい理由は、沖縄の人の反応を見たいから)
ガストで夕食 若鶏 パエリア牛肉
お腹一杯です
明日、残波岬、石川のホテルと連泊です
残波岬は露天風呂、石川は初宿泊
両方楽しみです
PCは持っていかないので帰ってから更新です
今日学習したこと
カーナビないので、案内標識を見ますが
標識のすぐ次の交差点を表示しているのでなく
1・2本先の太い交差点を表示しています
これは沖縄独特か知りませんが、何度か
間違えてようやく今日悟りました
対向車線を走っていないか、時々不安になります
昔、親戚の子がまともに走っていて、夜9時頃か
逆走してきた車に正面衝突されて、顔に大怪我をした
ので
沖縄の道路は白線が消えても書き直さないと
親戚の子の親(いとこ)は怒ってました
逆走した子は、その土地に不案内でおまけに
道路工事中で夜だし、わかりにくい道だったようです
怪我をしたのもさせたのも若い子でしたが
自分も沖縄の道は慣れていないので
工事中や新しい道路建設が多い沖縄の道路は
いつも気になります
明日も安全運転 もう遅いけど、早めに寝ます
明日はお昼頃出発 予定