昭和の日 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

内地が暑いと、ニュースになってた

名古屋


那覇

 

 


沖縄の梅雨入りは、今年はまだらしく
GWの間は良さそう 6・7日が少し雨

今日は小雨もあがり日中は曇りだが
夜から晴れ、明日からいつものように
晴れ、曇り、雨が、クルクル変わる島の天気

室内では上半身裸族
インド綿のルームサンダル ラグに使う組み紐で
作られていて肌触りがいい 無印良品 @600
 

 

 


昨日、お土産で購入 月桃そば 4人前つゆ付き
3日間の賞味期限  明日あたり食べる 冷蔵庫入り

スナックパイン(左) プルーン(中) ピーチパイン(右)
ヨーグルトに入れて朝食

X-アプリ を、PCに入れました
musictonic を BGM にすることが多いが
YouTubeの Update Your Video Plugin と意味不明
トップにあり、それの次から演奏すればいいのだが
好きな曲は、レンタルCDから X-アプリ経由で持ってるから
それをかければ名古屋と同じ

行きたい店は、3ピースカフェ  日・祝休み
菜園館も火・水休み  共に 今日は休みです
 

 

 


ウージ染め Tシャツ 2割引@3000くらいは年1回だけ


染色には、さとうきびの葉と穂の部分を用い、
染液につける時間や、 葉を刈り取る季節によっても
少しづつ色が変化し、
若草色や萌葱色などの グリーン系から黄金色などの
落ち着いたイエロー系まで実に様々な色を楽しむ ことができます。
また、葉の青々とした夏の時期には黄色が強くなり
冬には渋みがかった色に染まります とか
 

 

 


まぐろ基地 昼食  初訪問
漬け丼 @1000  魚汁定食 @1030

台湾の人や地元の人で混んでました
 

 

 


糸満道の駅
ほたてのウニソース  まぐろガーリック揚げ
ムール貝のウニソース いいだこの唐揚げ
 

 

 


寿司 @500  沖縄では、特価でしょう
こぶりだが、味は良かった
 

 

 


パッションフルーツ のジュース @300
ぷちぷち タピオカのようにおいしい

 

 


パッションフルーツ 今が旬らしい
常温でおいてシワシワになってきたら冷蔵庫で
冷して食べるとか 試しに買いました

ヒロシ屋のじーまみー豆腐 も、初めて購入
プリンのような味というが、本当でした
冷蔵の必要があるのが、お土産店のとちがう点
じーまみー豆腐の好きな家内は一般のと変わらない
と言いました  私は何となくおいしい気がしました

海ぶどう、とうもろこし、トマト、沖縄の島だいこんウコン漬け
はんだま、ブルーシールアイス など購入

12年使ったオーブンレンジが、突然、動きを停止
オーブンは使わないので、電子レンジのフラットテーブル
ポイント還元 実質 @12900 購入決定
ハイアールの利用経験あり、購入したかったが、また今度

沖縄は粗大ゴミも、名古屋の3分の1以下で捨てられる が
今回、家電店で購入するので、無料で引き取ってもらえる

電子レンジが必要なのは、冷凍ご飯と、とうもろこし
おかずの温め

とうもろこし は、沖縄でいつが旬なのか憶えていないが
4月末でもこぶりだが沢山売ってました
1月もあったような気がするけど、おそらく、7、8月はないだろう
安くておいしいので、小さいけれど、8本も購入しました