3000円相当だったか を、1000円
で販売していたので、
何か持って来いとうるさい会社のおばさんに
持って行ったら、予想外の好評で、家にある
1箱試しに食べてみたら、確かにおいしい
しかし、自分で食べては食べ過ぎるので
マロングラッセ以外をすべて別のおばさんに
あげました
長崎のお土産とかぶると失礼になるので
と言ったら、かまわない 持ってきて と言われ
それほどおいしかったのかと不思議でした
調べてみたら確かに銘店と言われるだけの
お店で、味が良いのに定価も手頃です
なぜ、3分の1の値段で限定販売してたのかは
知りませんが、賞味期限も2か月はあり
包装紙が面白かったのでそれかなとは思いましたが
別のおばさんにあげたお菓子はその部署で
食べるわけですが、あげたおばさんでない人から
おいしかったよとお礼を言われるのはいいのですが
誰にあげたかったの と聞かれて
そんなの名前覚えてないし、目の前の聞いてきた本人
の名前を見て、その名前を言ったら
名前を覚えてなかったのと聞かれ、そう覚えてなかった
というのはいいのだが
おばさんが多すぎて、名前を覚えられなくなってるな
と、毎日のように会う人の名前だけは覚えているが
週1回程度会う人の名前は忘れやすい
だいたい、おばさんの名前覚えても仕方ないだろう
というのが本当なんだけど
天鳳、「1日1戦」 という 新 ID を作って
4・2・4・2 位 1日1戦しかしないので
4日目です 1位が45pt、2位以下はゼロpt
なので、いまだに ゼロpt で昇格しません
新人のままです
ID の 名前を見ながら、1日1戦だけにしてるので
夜も時間に余裕ができて、TVすら見ないので
10時頃には寝る体制になります
その気になれば、図書館の本を読む時間もとれるので
良かったなと思います
1日10時間近く眠る日もあります
それでも朝はまだ眠いです