変人だらけ | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

土曜日、早朝から出発のはずが
どうにも気が乗らず、これって急ぎでも
何でもないどうでもいい用事のような気がして
多分、当たりなのだけれど

栄のやまやでランチをしてから行きました
 
明太子、高菜炒め、ご飯食べ放題

日替わりの魚は、70ほど用意して
次の魚に替わることもあるとか

今日は北海道産さんま でしたが
私は、豚肉生姜焼きにしました

明太子は小鉢の9割ほど平らげました
ご飯2杯

あっさり浅漬けというのか塩辛くなく
ご飯によく合いました

11:55頃着いて、行列20名以上
12:25頃、帰る時も同じ位でした

税込1000円は場所柄からは安いでしょう

隣のソニーストアでタブレットや8500の
ワイヤレススピーカーを見ました

両方ともいつかは買うだろうけれど、今ではない

親の用事は話を聞いていてもよくわからず
夜遅くになって見てみたら、応急処置で
10年くらい過ごせないかなというものでした

父親はすぐに対応したい 母親は暖かくなってから
にすると意見が分かれており、常識的に急ぎでもない
から母親が正しいが、母親はおそらく問題をすぐ
忘れるはずだから、父親も忘れるし、どっちもどっちで
私としては、さらにどうでも良くなっていて、当面の
対応として、あちこち回って購入して対応しました

別件3Fのトイレの水止めが不良で時々しか止まらない
のは、簡単に器具を最新式に切り替えるだけだが
話をしても、母親はそのトイレは使ってないから
しなくていいといい、来客はそちらを使うのだし
私も3Fを使うのだが、不便でムダな水道代になる
心配をしてしまうので、今年中に私が滞在できる時に
業者に取り換えてもらおうと思っています

うちのアパート、交換して水止めが最新式になり
きれいに止まりますから、これと同じこと

そういう話も父親は自分に関係ないことは無関心で
今は今回の重大事が先で、話ができないので、
連休にまたいつか行ってみて話をしたいと思います

偏食の父親は寿司うなぎいちごが今は好き
毎日食べきれないほど買ってくるのはいいが
食べるのは私の役目なので、本当に疲れます

買い物依存症といった同級生の言葉を思い出し
それも仕方ないなと思っています
それしか楽しみが父親には無いはずだから

あんまり腹が立ったから外で食べたほうがおいしいよ
と言ったら、金が無いと言う 使い切れないと先日は
言っていたし、昔からだから、この2面性は昨日今日
ではないので、どうでもいいのですが

必要なことにお金を使わず、どうでも良いことにお金を
使うのは、我が一族の多くの人にある弱点のようで
これは自分も含めて仕方ないことと思っています

金が無いというのに、金を渡そうとするから
親子であっても気持ちは全く昔から通じないので
これもどうでも良いのですが、世の中には
どれだけわかりあえる親子がいるのかと思ってしまいます

母親の白味噌の里芋の味噌汁は言わなかったが
大変おいしく、思えば家で白味噌なんて食べたことが
無かったのですが、それは何故かと言うと
父親が特定のブランドの赤みそが大好きで
それ以外を一度作った時に、私がおいしいと言ったら
母親はまた作ったのだけれど、父親がダメということで
特定ブランドの赤みそに戻った
(おいしいと言った味噌は捨てた)

なぜ今は白味噌でも良いのかは知らないが
父親は相変わらず、野菜が大嫌いなので
里芋の味噌汁もおそらく飲まないという偏食家

家庭のことなのであまり言わないけれど
昔からびっくり仰天の父親なので、母親も
何も決めず何でもほとんど反対する点では
変人という点では似たりよったり

今回もあちこち買い物に回るのに、やめてくれ
やめてくれ と言うが、もう訳もわからず父親に
電話で呼び出されたくないから
買って終わりにしたいと言って何とか購入した
本当に疲れる母親であります

昔から少しも変わっていませんから、今さら
どういうこともないのですが、親戚はそんなことを
全く知らない
身近に住んでる同級生でさえもわかる変人ぶりなので
本来ならわかるはずがわからないということは

恥なので、逐一説明するわけにもいかないし
変人ばかりの一族と言うことで良いのではないかな

一言付け加えると、同級生も大変な変人ではあります

 
帰りに名駅で、黄金そば(こがねそば)
多少は、うまいけれど、@550は高すぎる

地下鉄初乗りが200円になっているのを今日知って
土日エコキップの600円がいかに安いか知りました