サンエーで買ったオキコストアの
ココナッツケーキ アップルケーキ
100円ちょっと 安くてあまり甘くなく
お土産候補
薬師丸ひろ子 未完成 が好きで、CD購入
今年発売なので、昔の声と違い残念でした
仕方なく、TSUTAYA で借りてきました
歌物語の未完成 良い声でした
初めて、ハローワーク 行ってみました
780-664=116円 最低賃金の差
愛知と沖縄 家の近くで見たらボーナス1ヶ月
4分の1の給料ですが、やってみたかった仕事が
ありました
社員数が少ないので雇ってくれるか
知りませんが、数年後、行ってみたいと
思います
ゴーヤチャンプルー フーチャンプルー
本当は豆腐チャンプルーを注文したのに
聞き間違い おいしいからどっちでもいいですが
マンゴージュース 200円 そのままの本物のジュース
夕食は、バーレイヘッズ
牛サーロインステーキ
これはこれでおいしいけれど、次は看板にある
今日のおすすめを注文したいと思います
今日まで1日多く、4日間お盆行事が続く所も
あるとのこと
戦争の時、北部に親戚がいるので避難して
助かったのだが、母親は、老父母の手をつないで
子供をおぶって避難したという
父親はと聞いたら、戦争に行っていた
日本人は、何をしたのだろうと思った
勝手に占領して勝手に戦争して、今も
差別の心をそのまま持っている人もいる
離島に行った時に、そんな沖縄から
さらに差別されて人頭税を課せられた事も
離島を好きになった理由かな
サーキュレーター、アウトレット扇風機が
明後日あたり届く
明日は、旧盆の片付けに出かける
明後日は、知人の喫茶店に出かける
自分用のTVは必要か迷い始めた
パソコンはさすがに必要な気がする
質問されても答えられないからです
2年使えればいいと、5万円前後を考えてます
昔は、9万円くらいのを考えてたのですが
最近、安いのを切り替えたほうがいいかなと
思うようになりました
サンエーで、かりゆしウェアーを買いました
普段着で着るのです 20%オフ
名古屋では、5ヶ月(6~10月)しか着れない
半袖、沖縄では11ヶ月は着られる