イオンで半日 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

 

朝から台所の15W照明器具の交換オーデリックという会社名を初めて知りました

病院に予約に行きました 11月2日(土)
3連休の初日なので、入院しても
1日まだ休める

この病院は、おそらく26年ぶりの検査
前は胃カメラ、今回は大腸カメラ
胃カメラは3回以上経験し、前回は健診
で鼻からでした
大腸カメラは初めてです
私より若いマネックス証券の社長は、
年に1回以上、人間ドック受けているから
大腸カメラ初めてという私は、健康管理を
まったく気にしていない部類の人間です

昼から、イオンに行きました
  合計 @2704 ワオンで支払い

内訳は
パルメナーラ
 はちみつ白雪ピッツァセット @600
すき家 中盛牛丼 @380
コメダ珈琲店 ホットウインナー @430
 アイスのウインナー珈琲を見て
 次はあれを頼もうと思いました

よくばり4種の海鮮丼 @398
野菜焼きビーフン @298 (明日朝用)
21品目の海鮮サラダ @298

はなまるうどん きつね(小) @300


ソファーベッドは展示が無かった
ソファーは10万円以上はやわらかい
ベッドの展示は少なかった
家具は、力入れてないか売れてない

ペットプラス覗いてみました
BMWのおじさんの柴犬を見てから
介護の苦労を感じると、余程の理由が
無いと飼えないなと思うようになりました

自分達の睡眠時間を削っても介護する
理由が必要だからです
子犬のままなら可愛いのですが、そうも
いかないのは人間と同じです
猫もいいなと見てました
しつけの自信はありません

魚の水槽を見ていたら、小学生の頃
家の水槽を割ってしまったことを思い出し
父親の多趣味を思い出しました
なんでもしてました
ショーウィンドウにクリスマスツリーとか
飾ってました

ペット用のケーキが販売されていて
表示に砂糖など含まれているのを見ると
BMWのおじさんの言う塩分糖分一切無し
とは違うなと不思議でした

明日は何しようかな
今日はイオンで半日つぶれました
マンションにいるのはこんなものかな
外の天気がわからない建物の中で
1日が過ぎるのは、ちょっとつまらない気が
しました
外の天気を1日中見ながら、快適な場所で
きれいな風景を見ていたい 飽きるかな