フリー に弱い | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

今、こんなことを考えています

ADSL 12M 月@1900 をやめて、
ケーブルTVの無料ネット10M だけにする

固定電話をやめて、ADSLも同時にやめる

問題はピグゲームの早朝が動きおそいこと 
ブロードバンドスピードテストでは
有料より無料のほうが、夕方は、下りで
5倍も速いのに、早朝はなぜかゲームはおそい 
 (早朝のスピードは未測定)

ゲームを気にしなければ、早起きすれば
いいのだ


新しい機器 

スマホの小さな画面は、なるべく敬遠したい

画面は最低10インチ以上ないと
目  がロンパルのが、
先日のドコモスマートフォンカフェで
わかったから

小さくても iPadみたいな画面で
アプリが面白いものを、始めたいと思う 
iPhoneに夢中の62才のリッチなおじさんにも
色々教えてもらえるといい

選択肢が、Win8のタブレットか
アンドロイドか (画面小さいね)
アップルか (アップルストア行かなくちゃ)
ネクサス7か (何があるのか???)

今すぐだと、画面大きいのは少ない
から、もうちょっと後かな


今日の夕御飯  は、食べずにおこうと
思っていたけど
1日3食は普通という人の言葉を思い出して
ジョイフル に行ってみた

味噌チゲ鍋 と 鍋セット ドリンクバー(割引)
で、@850 
身体があたたまって元気になったので
図書館に本を借りに行きました

ジョイフルは
20代のお客が多いお店
店内で学生が勉強してるファーストフード店
名古屋では、1年に1回も行かないが、
沖縄ではサンエー(地元の最大手スーパー)と
提携しているので、よく見かけるし
駐車場が便利なので、わりと行くようになった

大戸屋 というのも、沖縄には多い
沖縄にはチェーン店の進出は少ないので
お店を色々選べなくて田舎っぽく感じるが
独立した大衆食堂など個人の店が色々あるので
気に入ったお店を見つければいいが
まだ、あちこち行っていない

立派なホテルのレストランでさえ、
大変数が多いので

毎月食事会を、あちこちでしている家内に
聞いて、どこ行こうかとか思うだけ です

食のレベルとしては、もしかしたら
名古屋より上かも知れない