今朝は寒いです 8.8℃ | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

室外は-1.1℃ (気象庁のデータ)
室内は、 8.8℃

自然のままだと、たいてい10℃ほど、差があります

断熱のない部屋なので、ふすまを閉めて
ふつうに生活すればよいのですが、
キッチンと居間を開けているので
温度はあがらない 

昔は、石油ファンヒーターをMax   に近くして
室温は20℃をいつも超えてた

私的には、ちょっと暑かった 

今はさすがに寒すぎる
でも、私の子供の頃は、これが普通だった
気の持ちようなんですけどね 

部屋をもうちょっと片付ければ
快適な空間ができる
暖かくなったら、少しずつ粗大ゴミで
捨てます

今、ファンヒーター付けました

新聞の購読問合せしておきました

スマホは、産経新聞が無料で見られるとか
うらやましい限りですが
スマホデビューは、まだ先なので
時代と逆行しているとは思いながらも
紙の新聞をとったらどうかと
思うようになりました

視力のこともあるから

私は会社でも読めるし、いいけど
医薬品のネット販売禁止は違法 とか
グーグルかヤフーのニュースを見てれば
たいてい日本のことはわかるが
地元のことは、地元の新聞のサイトを見ないと
わからないから
多少は手間かも

いずれにしても
視力のちがいでネットはきついかもしれないから
紙の新聞もいいかも です

ピグのゲーム 真剣にすると
スーパーへ買い物に行ったとき
よくわかるのですが
視力が落ちてる

ピントの調節がすぐできなくなっている
これを続けるから、みんなメガネになってる

私は、昔から、目を大切にと教えられてきたから
視力だけが取り柄だったから
すぐに休憩して、目を酷使したことが無かった

ピグのゲームも、ネットを見るのも
適当にしておかないと
必需品はコンタクトレンズです という人に
なってしまいます よ 

自戒の意味を込めて、書きました