外人が団体でイルミネーションを見に来てました
基地関係の人です
日本のお祭りなので、見たいのでしょうか
自分が内地にいないことを実感するのは
アメリカ人、韓国・中国人、
日本の観光客、地元の人と
いった見かけない人ばかり見る時です
屋台も沢山ありました
8月の暑い祭りも
12月の寒い祭りも、妙な気分でした
私の感覚では、内地は、
5月や10月が祭りの季節だからです
23時から琉-UNIT
自分が内地にいないことを実感するのは
アメリカ人、韓国・中国人、
日本の観光客、地元の人と
いった見かけない人ばかり見る時です
屋台も沢山ありました
8月の暑い祭りも
12月の寒い祭りも、妙な気分でした
私の感覚では、内地は、
5月や10月が祭りの季節だからです
23時から琉-UNIT
屋外で13℃
(沖縄の最低気温でしょう)
寒いけど
風が無かったので良かった
琉-UNITの時間は、満員に近い人出
カウントダウン花火、間近で最高に大きかった
帰り道、R331の広い歩道は車の駐車で埋まってました
いずれも検索でヒットしないですが
他にとても気に入った人は次の2つ
また、いつか会えるでしょう
HATSUKA (ラップミュージック)
糸満の人
元気の出るラップです ↑
ゴージャス (ダンスグループ) ↑
この女性は、YURI さんといって
ゆきなり が曲を作ってプロデュースしてる
足首がとても細く見えます
沖縄は、こういうイベントがどこかでいつも
あって、楽しいと思います
琉-UNIT の、「なんくるビート」 という新曲が
とても良かったのですが、撮り忘れたので
ラストに歌った曲を、動画でのせました
YouTube自動再生