お寿司やのランチ と 台湾ラーメン | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

猿のブログ-お寿司やさんのランチ

30年以上続いてる近所のお寿司屋さん
月~土のランチを10年くらい前から始めてる
並寿司と値段変わらない 1050円だけど
小鉢やフルーツがあって、以前は月1位で通った

夕食に中華料理
味仙(みせん)というお店は8店あるようで
名古屋市内6店、空港1店、他1店
台湾ラーメンと青菜炒め 食べました
トウガラシがツンと来て、30年で10回位食べた
アラカルトしかないので、高くなるのが敬遠の理由
若いカップルや常連客で混んでる店です

猿のブログ-味仙

猿のブログ-台湾ラーメンと青菜炒め

猿のブログ-麺類メニュー


紅葉狩りに、香嵐渓と、方向が全く違うけど
寂光院・桃太郎神社 を、12月1日、2日に
予定してます

今週末から見頃だけど行けないから、12月

でも、2ヶ所も行けるかな
片方はチャリ、片方は電車 天気次第です