キーツマンゴー、ピンクキーツ、アップルマンゴー 比較 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

キーツマンゴー 500円、ピンクキーツ 900円、アップルマンゴー 580円 味の比較をしました




キーツマンゴーは緑色から黄色に変わる頃、表面の白色の粉が無くなる頃が食べ頃とか、ピンクキーツも初めて見たので、白い粉が残っていたが、食べてみた

アップルマンゴー > ピンクキーツ > キーツマンゴー の順でした

キーツ2種類は、ちょっと早めに食べたからか、甘さがまだ少なかった

キーツの本当の味は、9月にまた食べてみてわかると思います





今日は小禄のイオンに行ったら、2980円で箱入りアップルマンゴーが沢山あった

数が出るのはイオンなのか、JAより1000円ほど安く見た目は変わらない

価格の差は、糖度測定器とかで測っているのかなと思ったが、これはわからない

見た目が立派なものは、価格が1000円きざみで上がるか、玉数が2玉とか重さで変わるみたい

ついでなので、自宅用1980円と一緒に2980円を3つ購入した

先週のJA、3980円 来年はどっちで購入するかなあ


先日、糸満の道の駅で、魚の写真を撮った
糸満は海人(うみんちゅ)、漁師のまち 魚屋さんが並んでいる
マグロの串かつ、先月おいしかったので、今月もまた食べた 
1本100円、おいしかった

猿のブログ-切ったマンゴー
猿のブログ-3種類のマンゴー