マンゴー の価格 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

家庭用のマンゴーは、贈答用とちがって安い

といっても、2970円(3玉~6玉)

3970円になると、アップルマンゴーの場合、赤い色がとてもきれいに均一に近くなる
1000円きざみで12000円近くまである

どれがおいしいか???

高いのなんて食べたこと無いけど、きっとおいしいのだろうね

私は2玉で970円とかを、沢山食べました

おいしいっっっ と思うものあり、エグミを感じるものあり
どれがおいしかったか、値段ではなく、偶然のように思いました

キャンペーンしてる何日間は、この値段で予約までしてくれる
出荷時期や玉数は指定できない

キャンペーンが終わった翌日、2玉970円は、1500円になってました

同じマンゴーではないでしょうが、見た目は同じ

キャンペーン中は、送料も少し安い

地元の人は、こういう時にお中元とか手配するようだ

アップルマンゴーでは、時期が終わり頃の8月初めから中旬前あたりは
去年は、スーパーで3000円以内で、5玉ほど、少し小さめだがきれいなものが
箱入りで沢山並んでいた

最初はJA,最後はスーパー で売られているのかな と今は思っている

キーママンゴー、キンコーマンゴー といった緑色が黄色になる常温で完熟の見分け方が
難しい 味もアップルマンゴーより糖度が高い、変わった味らしいが、今年食べてみる
おいしかったら送ってあげる

といっても、送り先のあなたの住所がわからない ですよね

どんな味か、また書きますね

人のブログでは、アップルマンゴーは桃の味、キーママンゴーは柿の味というけど

柿ではちょっと情けないではないでしょうか もっと別の表現をしますから
食べたこと無いけどね また近いうち、今度ね