ハイサイ😊
先日からぐっと寒くなりましたね~❄️
大雪の影響を受けておられる地域の方、
大変だと思いますが💦
早く復旧されるようにお祈りしております🙏
さて、前回ブログでもお伝えしましたが
12/26(日)に、第一回近江八幡和太鼓コンサートに出演させて頂きました😆🌟
このイベントの時にご一緒した
和太鼓奏者の方にお声掛け頂きました😁
その節はどうもありがとうございました🌸
【出演団体】
あづち信長出陣太鼓 (滋賀、近江八幡市)
ひむれ太鼓 (滋賀、近江八幡市)
和太鼓 悠 (大阪、豊中市)
和太鼓 疾風 ~KAZE~ (滋賀、米原市)
琉球國まつり太鼓 滋賀支部 (滋賀、大津市)
びわこ学院大学和太鼓部 雷音 (滋賀、東近江市)
【出演プロ奏者】
大橋亮介(和太鼓)
井上陽介(和太鼓)
比江嶋さとる(篠笛)
(敬称略)
今回は、コラボイベントということで、
残念ながら和太鼓の方とはコラボ出来なかったのですが💦
篠笛奏者の方とコラボさせて頂きました😊
曲目は三線の花🌸
写真では伝わらないのが残念なのですが💦
篠笛の音色がとっても美しく、演舞しながら少しウルっと来てしまいました😤
本当に貴重な経験が出来ました😊🌟
ありがとうございます🥺
他は
ミルクムナリ
年中口説
五穀豊穣
も演舞させて頂きました😁🌟
五穀豊穣では、シ~ガ~さんも出演😚❤️
お客様にもとっても喜んで頂けたと思います😚
そして、舞台袖からも見守って下さった他の太鼓団体の皆様😌
曲が終わる度に拍手や激励のお言葉を頂き、
本当に嬉しかったです😊
ありがとうございます❤️
私たちも出演時以外は客席から拝見させて頂きました😳
どの団体さんも、本当に力強く
息の合ったコンビネーションに感動しました😭
そしてキラキラした笑顔にも痺れました❤️
今回出演されたメンバーの皆様🌟
こんなに太鼓のメンバーさんに囲まれたことがなかったので
ドキドキでした~😳😳笑
シ~ガ~ポーズを強要笑
第二回も是非😆参加出来たら嬉しいです😁❤️
本当にありがとうございました🌟😳
お疲れ様でした!!
そしてイベント納めの滋賀支部でしたが、
また来年も応援の程どうぞよろしくお願いいたします🙇