1/4 エイジフリーハウス京都 | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

ハイサイ😊🌺


1月4日、2019年2回目のイベントへ行って参りました🎶


アイサポートさんのご紹介で、高齢者住宅のエイジフリーハウス京都四条大宮さんです🍀


こちらの施設さんでは、この日が新年初のイベント🎶ということで、張り切って参加させて頂きました!




参加メンバーはみんな親子!

ご利用者さんからは

『え~!すごいねぇ😆』のお声が🎶






場所が室内のリビングフロアでしたので、2人から4人で順番の演舞となり


🌺ミルクムナリ

🌺瀧落とし

🌺琉球音頭

🌺三線の花

🌺年中口読

🌺五穀豊穣


合計6曲を演舞させていただきました😆🎶



ご利用者さんの中でもノリノリで手拍子をしてくださる方


『感動して涙が出た!』

と言ってくださる方もいらっしゃり、こちらまで感動して涙が出そうになりました(T^T)✨✨




特にお年寄りの方に大人気なのは、やっぱりJrちゃん達❤


可愛い!カッコイイ!たくましい!すごい!


直接たくさんお声を頂き、Jrちゃん達も照れつつもニコニコ嬉しそうな笑顔でした😊🎶



もちろんお母さんメンバーも(年齢をものともせず!笑)頑張りました😆🎶





スタッフの皆さんからも、たくさん喜びのお声をいただき

改めてエイサーで、笑顔の輪を広げることの嬉しさと喜びを感じたのでした✨✨





最後、施設を後にするときに

わざわざお外まで、スタッフさんと一緒に車椅子でお見送りをしてくださったご利用者さんがいらっしゃり、感謝でいっぱいになりました😢✨✨




高齢者の方は様々な理由で、自身で自由に娯楽を楽しむことが、どうしても減ってしまいます。



だからこそ!


エイサーで、一人でも多くのお年寄りの方に笑顔と元気を届けたい!!


と、元介護士の私はしみじみ感じたのでした✨✨



改めてこれからも、心を込めて全力で演舞していきます!


本当にありがとうございました!




初の投稿、担当は美歩でした🙇✨