12/9☺✨支部長結婚式 | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

blogをご覧いただいている皆様。
12月一番最初のイベントのご報告をさせて頂きます✨😌✨  
そのイベントは、なんと!!

私達支部長、あゆみちゃんの結婚式でした✨ 👋😆🎶✨

{AC3FE596-B0D1-4E55-8797-1208F6531CC4}


太鼓を通して出逢った旦那様との素敵な心暖まる、挙式・披露宴・そして、二次会は、誰もが胸を打たれ、歳の離れた年長組のメンバーは終始泣きっぱなし(笑)


私達はその披露宴で太鼓を打つ事になり、この日の為に、メンバーは必死に練習😠✨
支部長の晴れの日に恥をかかせる訳には行かない❗😠✨と、皆、一生懸命頑張りました。

まずは、古典曲であり、お目出度い席での幕開けに相応しい、「かぎやで風」
なんと💝
あゆみちゃんと、旦那様は、琉球舞踊を披露❗✨

{F0CA895E-B4CF-4C89-8D9B-BB022CDF9F5D}

私達メンバーは、共演と言う形で会場を囲むようにして一緒に踊りました✨✨

その他にも和太鼓の演奏があったりと、余興も迫力満点🎵

{34083E93-3E80-49C4-904B-35DB088838C9}

新郎・新婦との記念撮影👀📷✨

{711F4914-D307-4F8B-918C-47C46B4E6922}


あゆみちゃんと交遊関係のある他支部メンバーも遠方より御祝いに駆け付けてくれて、✨☺南、沖縄からも来てましたよ✨🌴☀🌊


福岡から、「京都支部の役に立ちたい!」と、京都に来てくれたあゆみちゃん☺✨
いつも一生懸命頑張ってくれているあゆみちゃんに、感謝の想いと、おめでとうの想いを込めて❗m(__)m😌🌸
メンバーから手獅子をサプライズ☺✨

{86DCEA23-C852-48EC-BB0A-46B31505DC0D}

手掛けたのはこちらのメンバー🎵

{D4E1EFE6-E317-40FE-8ACF-E8ABF0C56D49}

獅子の顔は、新郎・新婦をイメージして似顔絵を描いて(描いたのは写真右のメンバー☺)、それを元に削って作った(製作は写真左のメンバー☺)手作りです😌

その獅子に帯を通して、帯は一人一人からのメッセージ入り😆🍀


太鼓が大好き💝
祭り太鼓が大好き💝な支部長あゆみちゃんが、これから末永く幸せであります様に😌🌸💓


沢山の幸せを分けて貰えた、
最高に素敵な結婚式でした✨✨✨✨


そんなお目出度い場所で太鼓を打てた私達は幸せ者ですm(__)m😌🌸💓


最後にもう一枚💝
とても可愛かったので😆🍀

{EBAFFEF6-734C-4134-AA74-46A482DB4E5E}