こんにちは✨
更新遅くなりましたが、
10/4、今月入って一回目の出演に行って参りました✨☺
一時間たっぷりと使って、
エイサーあり☺、クイズあり☺、の楽しい時間をお過ごし頂けました😆🍀
40名程の観覧の方の中で、沖縄に行ったことのある人は4人❗✨
行ったことのある人でも沖縄クイズは案外難しかった様です😊😁
正解の時には歓声が上がり、
不正解の時には残念そうな声が😄
演舞は、
祭り太鼓定番曲の、
「ミルクムナリ」
「瀧落とし」
「時をこえ」
「三線の花」
「笑顔のまんま」
ご年配の方が多かった事もあり、
時をこえ、三線の花、笑顔のまんま、の三曲は特に喜んで頂けた様でした😌🌸
とても良かったから、と、
「同じ曲を探しに行くしタイトルを教えてください☺」と言ってくれる方も😆🍀
この選曲にして良かったです💝
最後の笑顔のまんまでは、
京都支部のお決まりで、腕を元気に回してお腹から「オー👊」と声を出す😆🍀
皆様もノリノリで一緒にやってくれました✨✨
関係者様を始め皆様とてもアットホームで温かく、
演舞後には、お食事を出して頂き、
皆様と同じ部屋で楽しくお昼ご飯🍴☺
中秋の名月だったその日、
メニューには手作りの月見団子🎑もありました✨✨
秋を感じる皆様のおもてなしに、心がほっこり、癒されました😌🌸
皆様が笑顔一杯💝
それを受けて私達も楽しくて嬉しくて、笑顔一杯💝の出演でした😌🌸
↑控え室にて☺お昼定番の主婦メンバーです🎵
お世話になった方々、ありがとうございました✨
※イベント後。
高槻のスーパーで食材を買い物☺
余りの安さに感動した三人でした✨✨
澄子でした😌🌸