修学院第二小学校夏祭り 2017/8/5 | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

先日はずっと念願だった修ニ夏祭りに出演してきました!!
ここの小学校は琉球國祭り太鼓京都支部を立ち上げた初代支部長岡田早織と副支部長鍋倉理子が卒業し、私トクノウの子供が通ってるのです。2年前夏祭りに参加した時から是非ここのステージでエイサーを演舞したい!とずっと心に秘めてました。やっと叶った❣️
この日は近所に住む2代目支部長岡田奈緒美も参戦し総勢11名で三曲演舞させて頂きました!!
広い運動場で名一杯へーしを叫び、ブリブリ汗をかき、沢山の暖かい拍手を頂きメンバー一同楽しく演舞させて頂きました💪✨✨
夏祭り実行委員の田中さん段取り、下準備等ありがとうございました😊
それにしても昨年11月の15周年公演からどこのイベント行ってもジュニアメンバーの演舞が素晴らしいと言って頂きます。ホンマに見習わねば(~_~;)

ありがとうございました😊トクノウでした🌷