はいさーい!
指の骨折、順調に回復中のともよです🙌
さて今日は、舞鶴商工会館にてカラオケ大会が開催されるとの事で、オープニングの盛り上げ役として出演させて頂きました。
ご依頼頂き本当にありがとうございます。
私たち京都支部だけでなく、今日は福井支部さんから5名も応援に駆け付けて頂きました!
ありがとうございます。

第1部では、
瀧落し
島人ぬ宝
五穀豊穣
の3曲を演舞させて頂きました。
さすがカラオケ大会と言うことで、島人ぬ宝では、皆様一緒に唄って頂き、非常に盛り上がりました✨✨

島人ぬ宝

五穀豊穣
演舞後の間の時間では、カラオケ大会の会場に入らせて頂き、一緒に楽しませて頂きました。
皆様本当にお上手ですごかったです🎤!!
👏👏👏
そして、第2部では
久高節
三線の花
シンカヌチャー
を演舞させて頂きました。
シンカヌチャーは、仲間たち という意味がありますが、その言葉通り、琉球國祭り太鼓のメンバーは皆仲間です。
支部が違っていても、活動場所が違っていても、私たちはシンカヌチャーです✨✨
福井支部さんもいらっしゃった事もあり、より一層演舞に力が入りました!

久高節

シンカヌチャー
まだまだ半人前で、担当としても全然スムーズに事を運ぶことが出来ていませんでしたが、皆様に温かく見守って頂いているお陰で、無事今日のイベントを終えることが出来ました。
本当にありがとうございました。
反省点は沢山ありますが、もっと経験を積んで成長したい!と強く思ったイベントでした🙌



もう一度、本日はイベントのお声掛けを頂きありがとうございました。
福井支部さん、ありがとうございました。
新人さんも含め、また福井支部のメンバーさんと沢山交流させて頂くことが出来、本当に楽しかったです❤
また京都支部からも応援に行かせてください✨✨
~イベント後の話~ ※イベント関係無いです(笑)
今日は本当に天気も良く、景色がすごく綺麗でしたよね☀

今日の会場から一望出来る海!!!


メンバーの保護者さんからの写真。
綺麗ですね~!!!



そして私は天橋立へプチ旅行(笑)
綺麗だったので載せてみました✨
是非皆様も天橋立を訪れてみて下さい💨
道中、眠気に負けないよう一人でカラオケ大会して乗り切りました(笑)
お疲れ様でした🙌
知世でした!