昨日は、ウェスティン都ホテルにて
京都ハンググライディングクラブの40周年
記念パーティーに参加させていただきました!
先月の中頃、イベントのご依頼をくださった
先方様がわたしたちの練習場まで直接来てくださり、
熱くお話をしていただけた日がありました。
今回のイベントを依頼してくださった理由は、
ハンググライディングという空を飛ぶスポーツを通して、
命の大切さや仲間を思う気持ち、
代々先輩から引き継がれて後輩へ繋いでゆく教え、
言葉じゃなくても心で伝わるものなど、
そういった大切な事柄や
ハードなスポーツゆえに、
命を落とした仲間もいること、
大変だった苦労もたくさんあること、
でも仲間がいたから40周年を迎えられた
そんなときに思い浮かんだ
「島人の宝」はまさにハングをしてきた
自分たちの想いにピッタリで、
この曲で何かしたい。
そうしてYouTubeなどで
「島人の宝」で演舞をする祭り太鼓の存在を知り
わたしたちにご依頼をくださった。
という流れでした。
涙ながらにお話して下さる先方様のおもいを受け、
私たちにできることなら是非一緒にさせてください!
とご依頼を有難く受けさせていただきました。
イベント当日を迎えるまで、
二度も練習場に足を運んでくださり、
構成や想いをわたしたちに伝えてくださった先方様。
そして迎えたパーティー当日の本番は、
一部と二部の2回出演で、
一部ではオープニングとして
ミルクムナリを。
二部はラストを飾るエンディングとして
島人の宝を、先方様のバンドとのコラボで。
わたしたちの為に、スクリーンに映像まで
用意してくださっていました。

演舞後、まさかまさかの偶然で
声を掛けてくださった女性もおられ、
不思議なほど繋がるご縁に
本当にびっくりしました( °_° )
今回も素敵な出逢いがありました。☺︎︎
二部終了後、全員で記念撮影


↑上と下の写真をよく見比べると、お1人増えています(笑)
いいのかな?と思いながらも
あたたかく迎え入れてくださる京都ハングの皆様の
ご好意に甘え、最前列に混ざる私たち京都支部(笑)
終始ほんっっとに皆様あたたかくて、
私たちを受け入れてくださる雰囲気が
とてもありがたくて(T_T)
私たちもそんな団体でありたいな。と
改めて思いました!!
素敵な経験をさせていただけたこと、
大切なことを学ばせていただけたこと、
とても嬉しかったです。
ありがとうございました✨
そして毎回、周りでしっかりとフォロー
してくれるメンバーという仲間の存在にも
改めて、感謝の気持ちでいっぱいです♡!!

イベント終了後、
東京支部さんが作ってくれた(?)
京都(八ツ橋)ポーズ!!!!!
これから広めます。笑

ひとりずつ見てるとじわじわくる、、
可愛いジュニアたち〜♡

演舞直前、待機中❗

島人の宝、
この日の為に覚えたメンバーも
演舞できてよかったですm(_ _)m✨
最後まで読んでいただきありがとうございました\(^o^)/
ゆいこ