野田地域協議会夏祭り✨ | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

ハイサーイ🎵✨

八月入って3つ目のイベントで、
8/11(木・祝)に、大阪の福島区野田まで行って参りました✨✨

地域の夏祭りだったのですが、これがとても盛大に行われていて、かなりの来場者でした✨✨

私達の演舞が始まると、回りにはかなりの人だかりが😆🍀
大阪と言う土地柄なのか、側で見ている皆様ノリがよく、とても盛り上げて頂きました✨









曲目は、
☆瀧落とし
☆ミルクムナリ
☆1合まいた
☆クーダーカ
☆五穀
☆カチャーシー(いちゃりば結)

今回は、兵庫からも応援に来て頂き、獅子を出して貰ったのですが、沢山のお客様から「頭を噛んでください😆🍀」とリクエストを貰い、過去最高の「噛んでください」だったようです🎵✨

カチャーシーは更に盛り上がり、アンコールでもう一曲😌🌸
とっても楽しかったです😆🎶



↑今回の参加メンバーで😆🍀
皆、いい笑顔~😆😆


↑そして、こちらは、カチャーシーで一番人気だった獅子に、「うーとーとー」=「お祈り」をしてます😌🌸
怪我なく、安全に終われたことへの感謝の意味を込めて手を合わせます😌🌸


お祭り関係者様からは大変ご好評頂けました🎵
野田の皆様✨
色々とお世話になり、本当にありがとうございました😌🌸

以上☺✨澄子でした🎵