おはようございます!
昨日は、自分の職場である
南京都病院の西1階クリスマス会にて
太鼓を打たせて頂きました (*^o^*)
曲目は‥
アジアを渡る風
ミルクムナリ
神々の詩
島唄
みなとーま
五穀豊穣
帰る場所
アンコールで年中
メンバーは京都から2名
応援に大阪1名、兵庫1名、徳島2名
来て下さいました👏
そのおかげで、なんと!
支部長であるすーみーさん × 私の
獅子デビュー*\(^o^)/*
そして、徳島メンバー × 大阪メンバーの
子獅子も出すことができました!
今でも興奮がおさまりません!
そして‥
中に入っていたのは‥
みんな女性!!!!!!
普通は男性が獅子をまわすのですが
どうしても女性で獅子をやりたくて‥
皆さんのおかげで
無事やり遂げることが出来ました。
お客様は重症心身障がい児者の患者様と
ご家族、スタッフの皆さん。
太鼓の音・獅子舞でびっくりした子も
何人かいましたが、
「また見たいです」「かっこよかったです」
というお言葉を頂き、
そして何よりも
皆様の笑顔が見られたことが
本当に嬉しかったです。
「障がい児者」
と一言で言いますが、
何も害はないですよね。
皆同じ人間であって、
私はそれも個性だと思います。
「健常者」「障がい児者」
と分ける必要はないのでは?と思います。
その言葉の壁・社会の偏見の目が
少しでも無くなればいいな‥と
私の中で改めて思ったイベントでした。
写真集
ご依頼頂きました先生、
応援に来てくれた県外メンバー、
本当にありがとうございました!!!
心から感謝です。
素敵な1日を
本当にありがとうございました✨
21日には、同じ南京都病院の
西3階病棟 クリスマス会の方で
太鼓を打たせて頂く予定です。
前回の記事にもありますが、
患者様・家族様・スタッフのみの
観覧になりますが、
再度気持ちを込めて
太鼓、打ち鳴らしてきます!
本当にありがとうございました(*^o^*)
亜弓美