10/31大原ホーム | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

こんにちは(^^)

10/31(土)は、大原ホームさんで出演させていただきました。
こちらでは、1月にもお呼びいただき、2回目の演舞となりした。
僕にとっては、久々のイベント出演です!

曲目は、ミルクムナリ、瀧落し、三線の花、笑顔のまんまの4曲でした。





支部長は、見られる方がご高齢の方が多いので、ぜひ三線の花は、やりたいとのことで、選曲され、僕自身は三線デビューとなりました!

演舞後は、ホームの皆さんとカチャーシーをしたり、一緒に太鼓を叩いていただいたりと楽しみました。

多くの方々に「よかったよ~」「また来てね~、待ってるからね~」とお声がけいただき、そのお声が力になるなぁと感じました!

また、僕にとっては、前回の1月の時もかなり久々のイベント出演だったので、何かご縁を感じ、調子をあげていく、節目のイベントになっているので、ありがたく感じています。

スタッフ(職員)の方々や関係者の方々、保護者の皆様、お世話になり、大変にありがとうございました。

これからも頑張ります!




(島)